
2025年04月17日グリーンライフ仲池上

2025年04月17日グリーンライフ仲池上
2025年04月17日グリーンライフ仲池上
2025年04月17日グリーンライフ伏見
移動販売
こんにちは
今日は月2回の移動売店の日。
皆さんまだかまだかと待っていましたよ~
今日もたくさん買われていました
金額を聞いてびっくりすることも(>_<)
そんなにたくさん買わなくてもまた来てくれますよ~(笑)
2025年04月17日はぴね神戸魚崎
2025年04月17日シーハーツ松戸
『フレイル』・『フレイル』・『フレイル』・『フレイル』・『フレイル』・『フレイル』・『フレイル』・『フレイル』・『フレイル』
今の時代『フレイル』という言葉を聞かないことはないくらい
どこに行ってもフレイル嵐のようにフレイル運動が盛んになっているので
フレイルを連呼してみました。(笑) すみません。(笑)
歯医者に行けば『オーラルフレイル』
病院に行けば『フレイルポスターだらけ』(笑)
フレイルとは、
加齢や病気によって心や認知機能・身体機能が少しずつ衰えていく過程の状態をいいます。
要介護認定を如何に遅らせ、介護度をあげないことも大切となります。
誰もが歳を重ねるごとに
疲れが取れない。
やる気がない。
不安がたくさん。
病気が重なる。
寝つきが悪い。
歯が痛い。
目が見えにくい。
悩むことがたくさんありますよね。
やっぱり、
心の余裕がほしいですよね。
利用者様の健康管理をする上でとても大切なことは
『QOLの向上です』
これはどの年代にも当てはまることだと思います。
QOLとは
生活の質・満足度!!!!
要は、
少しでも笑って喜んで好きなことをすることができる環境を作る事ができるか!!!!!
簡単な事ではないけど、些細な事からサポートしていけたらうれしいと思ってます。
H様が、
『今日さ、私ラーメンが食べたいのよ』と私に朝一番でお願いをしてきました。
叶えられる事はなるべく叶えてあげたい。
『食べたい!』と思った時に食べたいものをすぐに食べれる幸せを感じてほしい。
自宅にいるよりも、
シーハーツ松戸に居た方が安心だし楽しいわ!って思って貰えるように!!!
早速、ラーメン屋の出前メニューを見てもらい
真剣にメニューを選んでくれているH様。
『ラーメンと餃子も食べたいわ』と食欲旺盛のH様。
I様もお誘い(笑)
ラーメンが大好きなK様も参戦。
いざ、出前ラーメンの到着!!!
みんなで楽しくラーメンを食べる準備はOK!!
『いただきまーす!!!』
スープまで飲み干す男性陣!!
3人ともご満悦です。
ずっと、『美味しい』『美味しい』を連呼してくれてました。
この笑顔です。
素敵な笑顔ですよね。
やさしい笑顔。
年齢相応の物忘れはご高齢になれば当然誰にでもあります。
もちろん、認知症という病気を抱えている利用者様も増えてきている時代です。
『楽しい』、『美味しい』、『うれしい』
1分でも、1秒でも多く、心が豊かになる瞬間を利用者様に提供ができたらうれしいです。
H様から『ありがとう。美味しかったわ』と最後に素敵な言葉のプレゼントを頂けました。
忙しい業務の中でも、利用者様の生活の質の維持・向上の支援ができるような老人施設がシーハーツ松戸です。
そんなスタッフが多く集まっております。
さて、明日も仕事です。
スタッフみんなで利用者様の安全を守っていきたいと思います。
2025年04月17日メディス笠懸
🎂HAPPY BIRTHDAY🎂
本日お誕生日を迎えられたF様。
娘様よりきれいなお花とメッセージが届きました。
いつも元気で唄うことが大好きなF様
いつでもどこでも歌を口ずさんでいます🎵
お誕生日おめでとうございます。
これからも素敵な歌声を披露してくださいね♡
2025年04月17日はぴね水戸
🌸お花見🌸 二日目
こんにちわ、はぴね水戸です。
水戸では花散らしの雨に加え昨日一昨日の強風ですっかり桜は散ってしまいました。
され、今日はお花見二日目の写真です。
二日目は水戸にある「くれふしの里 古墳公園」へお花見に。
この古墳公園には巨大な埴輪像がありますが、複数の古墳からなる古墳群でもあります。
円墳、前方後円墳とよく名前を聞く古墳から帆立貝型前方後円墳など聞き覚えの無い
形の古墳まであるのだとか。
桜は見方によってさまざまな見え方があるので、下から見るか同じ高さの高台から見るかで
また違った景色を楽しめるのが良いですねφ(‘∀‘*)
2025年04月17日ウエルハウス千里中央