
2025年04月14日シーハーツ柏
ここ数ヶ月、働き詰めなんです
こんにちは、シーハーツ柏です。先日のお花見のお写真です。笑顔が眩しいタフな小林施設長ですが、もうかれこれ数ヶ月、働き詰めです。大丈夫でしょうか。入居者様のためにと、昼夜を問わず、身を尽くして働く姿。 日本の労働者の鏡のような存在。でも、やっぱり心配です。 そんな施設長や毎日のように出勤しているケアスタッフと一緒に働いてくださるスタッフさんを募集しています。よろしくお願いいたします。

2025年04月14日シーハーツ柏
ここ数ヶ月、働き詰めなんです
こんにちは、シーハーツ柏です。先日のお花見のお写真です。笑顔が眩しいタフな小林施設長ですが、もうかれこれ数ヶ月、働き詰めです。大丈夫でしょうか。入居者様のためにと、昼夜を問わず、身を尽くして働く姿。 日本の労働者の鏡のような存在。でも、やっぱり心配です。 そんな施設長や毎日のように出勤しているケアスタッフと一緒に働いてくださるスタッフさんを募集しています。よろしくお願いいたします。
2025年04月14日グリーンライフ東大阪
葉桜・・・
お花見は済みましたか?
今日外を見たら
桜がどんどん葉を出して
葉桜になっていました・・・
まだまだ葉桜もきれいですね
皆さまの所はどうでしょうか\(^o^)/
春真っ盛り
体調には気をつけていきましょう
2025年04月14日グリーンライフ東大阪
昨日のですが~~
4/13 日曜日のランチです。
月に一度の選択食
A・豚肉のスパイシー炒め
B・カレイの磯辺焼き
いつもお肉ですが今月は Bのカレイが人気でした。
Aの豚肉のスパイシー炒めはカレー風味でご飯がすすむ ~~
見た目以上に美味しくいただきました。ごちそうさまでした。😋
2025年04月14日メディス太田
お散歩♪
朝からの☔が嘘のように
午後からはポカポカと
良いお天気になりました
気分転換にお散歩に出掛けて来ました♪
入居者様も「気持ちがいいね~」と
鼻歌を歌いながら
気持ちが良さそうでした♪
2025年04月14日はぴね江坂
サバの味噌煮☆
はぴね江坂です。
皆様、サバの味噌煮を美味しそうに召し上がっていました!
サバの味噌煮は、江戸時代から日本の家庭料理として親しまれてきた伝統的な魚料理です。 サバは、日本沿岸で豊富に獲られる魚で、江戸時代には保存技術がまだ限られていたため、鮮度を保ちながらおいしく食べるために、煮魚や塩焼き、干物などいろいろな調理法が工夫されてきました。 味噌を使った料理も当時から広く行われており、保存性の高い調味料として重宝されていました。
2025年04月14日ライフコート春秋
揚げ魚の野菜あんかけ
本日の昼食は揚げ魚です!
~メニュー~
・ごはん
・揚げ魚の野菜あんかけ
・湯豆腐
・菜の花の酢味噌和え
・清まし汁
・もみじまんじゅう
入居者募集中!
お問い合わせお待ちしております。
072-956-0070
2025年04月14日エスペラル城東
☆エスぺラル城東の施設ご紹介☆
今日もブログをご覧いただき
ありがとうございます(^O^)/
今日は施設をご紹介します!!
まずはエスぺラル城東の玄関!!
10階建ての建物になります(*´ω`*)☆
もっと近づいてみると……
今回はキティちゃん達がお出迎えしてくれております!!!
また、施設内のエントランス部分では
新聞が置いてあるのでご自由に読むことが可能です(*´ω`*)♡♡
エントランスにメダカがいたり、今の時期ですと桜を見におりてこられ
ひなたっぼっこされる入居者様もいらっしゃいます(/・ω・)/
そして、毎週土曜日には
理美容の業者さんが来られカットやパーマなど
してくださいます(^_-)-☆
是非この機会に
エスぺラル城東にお立ち寄りくださいませ(^_^)/
見学やお問い合わせお待ちしております。
次回は居室等のご紹介もさせて頂きますので
是非ブログをチェックしてみて下さいね(^O^)/
笑顔・まごころ・感謝
エスペラル城東
電話:06-6969-1301
★お問い合わせお待ちしております★
2025年04月14日メディス薮塚