
2025年02月11日メディス笠懸
Happy Birthday🎈
本日お誕生日を迎えられたN様
いつも穏やかで入居者様にもスタッフにも優しく接してくれる
とても紳士的なN様です。
お誕生日おめでとうございます!
いつまでもダンディでいてくださいね♡

2025年02月11日メディス笠懸
Happy Birthday🎈
本日お誕生日を迎えられたN様
いつも穏やかで入居者様にもスタッフにも優しく接してくれる
とても紳士的なN様です。
お誕生日おめでとうございます!
いつまでもダンディでいてくださいね♡
2025年02月11日はぴね江坂
醬油ラーメン☆
皆様、美味しそうに醬油ラーメンを召し上がっていました!
外食のラーメンの都道府県別消費量TOP3は
1位が埼玉県で年間1人当たり11.1杯、2位が宮城県で9.8杯、3位が栃木県で8.6杯です。
(全国平均は4.9杯です)
2025年02月11日グリーンライフ伏見
降りましたね(>_<)
こんにちは
今日は建国記念日!祝日ですね~
ゆっくりしようかな・・・と思っていた方も多いと思いますが、降り続く雪を見ると
やらないわけにはいかない雪かき・・・・
明日までにどのくらい積もるのでしょうか。
勤務を終えた職員、雪の中を漕ぐようにして帰っていきました~
2025年02月11日メディス草津
2025年02月11日シーハーツ川口
2025年02月11日はぴね水戸
わんこそば
こんにちわ、はぴね水戸です。
表題の『わんこそば』ですが、今朝のラジオにて『今日はわんこそば記念日』
だと放送されていたことに因んでおります。
この『わんこそば記念日』は岩手県花巻市で『わんこそば全日本大会』を運営する
『わんこそば全日本大会運営委員会』が制定したそうですが、
この日に制定した理由や由来などは……ありませんっ!(本当にありません)
強いて言うのであれば、このわんこそば記念日に前述の大会が行われています。
大食い・早食いとしてのイメージの大きいわんこそばですが、元々は
ゆっくりとおいしく食べるおもてなしの郷土料理なのだそうです。
ちなみにわんこそば早食い大会の最高記録は5分で258杯なのだとか……φ(‘∀‘*)
2025年02月11日メディス薮塚
風が強いですね。
2025年02月11日ウエルハウス千里中央
サックスとアルパ演奏会♪
今日はとても素敵な音色に
癒されました♪
アルパはパラグアイの楽器です
ハープのことをスペイン語でアルパと言います
サックスとの相性がとてもここちよかったです
コーヒールンバやコンドルは飛んでいく
懐かしかったです
衣装もきれいで、レースのスカートは
パラグアイの民族衣装です