2025年01月29日グリーンライフ東大阪

理学療法士の運動②

こんにちは!!

 

 

 

 

 

 

 

運動の仕上げは・・・

 

皆で腕上げを行いました

 

なんと(≧▽≦)

 

皆さんがしっかり運動前より

 

肩関節挙上が良好になりました!!

 

無理せずにしっかり伸ばせましたよ(#^^#)

・・・続きを読む

2025年01月29日グリーンライフ東大阪

理学療法士の運動

こんにちは!!

 

 

 

 

 

 

 

理学療法士の運動day\(^o^)/

 

本日は棒を使った体操になります!

 

まずは姿勢をしっかり、

 

骨盤を起こしていきました

 

肩や胸郭も動かして

 

呼吸しやすい運動をおこないました!

・・・続きを読む

2025年01月29日楽リハライフ広島己斐

介護職員募集中

楽リハLIFE広島己斐で一緒に働いていただける、介護職員を募集しております。

4時間から勤務可能な方・フルタイムで働ける方

お問い合わせのみでも構いません

ご連絡をお待ちしております。

・・・続きを読む

2025年01月29日メディス笠懸

今日のおやつ

今日のおやつはくるくると渦を巻いたロールケーキです。

しっとりと柔らかく見た目もかわいいおやつに

入居者様も喜ばれておりました♡

・・・続きを読む

2025年01月29日グリーンライフ草加

最高齢者の生まれた年に

こんにちは・・・(*- -)(*_ _)ペコリ

今日はグリーンライフ草加で最高齢の方についてお話させて頂きます。

とは言っても個人についてではないんですが・・・

グリーンライフ草加の最高齢者は1/29現在・・大正12年生まれの101歳!

101年前(生まれた年)がどんな年だったかを、調べてみました。

大正12年は大きな事件が2件あり、

皆さんもご存じの「関東大震災」があった年です。

死者・行方不明者は約10万5,000人で、明治以降の日本の地震被害としては最大規模で

東京・横浜を中心に首都圏はほぼ壊滅した年ですね。

そして、もう1件が・・・

皇太子(昭和天皇)暗殺未遂事件(虎の門事件)です。

関東大震災から約4ヶ月後、帝国議会の開会式に向かう皇太子時代の昭和天皇が

無政府主義者の難波大助が虎ノ門で仕込杖銃で狙撃した事件です。

昭和・平成・令和と年号が変わり、記憶にも残らなくなってきているいま、

近代日本史を思い返すいい機会に恵まれた気のする1日でした。

 

 

 

 

 

・・・続きを読む

2025年01月29日はぴね江坂

赤魚の竜田揚げ☆

皆様、美味しそうに赤魚の竜田揚げを召し上がっていました!

 

赤魚は煮付けや開きで人気の魚ですが、身は白身でクセがなく淡白で上品な味なので様々な料理に使うことができます。

赤魚は、見た目が赤い魚の総称です。主に赤いカサゴ類をさし、ベーリング海やアラスカ、北大西洋で獲れるアラスカメヌケ、モトアカウオ、チヒロアカウオや、その近縁種も赤魚と呼ばれます。

・・・続きを読む

2025年01月29日メディス越谷蒲生

今日のリハビリ室

曜日や時間によって利用されている顔ぶれが違います。

お部屋でリハビをリされている方もいますので、全員の写真が撮れるわけではありませんが、今回もリハビリ室の様子を撮って参りました。

まだまだ慣れない動きをリハビリスタッフと一緒にされている方や、下肢のもみほぐしをされている方、自主的にストレッチされている方などです。

・・・続きを読む

2025年01月29日シーハーツ松戸

カラオケ🎤

相談員の吉田です。

 

カラオケのボランティアさんにお越しいただき、盛り上げて頂きました😄

カラオケは、口や頭を動かす事で、認知症や心身の衰えを防ぐ効果があるそうです。

皆で一緒に歌って楽しまれました😊

・・・続きを読む