2025年01月15日グリーンライフ蕨

ご当地メニュー&スペシャルおやつ

今日の昼食は鹿児島県のご当地メニューでした。

さつま汁、黒酢酢豚、つけあげの煮物でさつま汁は豚汁の中にさつまいも🍠が入っている感じです。黒酢、豚肉も有名ですね。つけあげはさつま揚げです。おやつはみかん🍊ぜりーのスコップケーキで見た目も綺麗で昼食もおやつも美味しかった😋と好評でした。

・・・続きを読む

2025年01月15日グリーンライフ前橋敷島

制作2日目(梅の花)

こんにちは。デイサービスです。

昨日に続き今日も、梅の花を作り壁面の枝へ貼り付けていきました。

皆さん上手に梅の花を作ってくださり、春らしい華やかな飾り付けが出来上がってきました。

春が待ち遠しいですね。

・・・続きを読む

2025年01月15日グリーンライフ広島デイサービスセンター

午後のレクリエーションⅡ

こんにちは。

今日のレクリエーションは「運動レク」です。

皆さん真剣に高得点を狙っておられました。

声を出しながら盛り上がりました!!

 

 

・・・続きを読む

2025年01月15日メディス藤岡

囲碁

ゲームコーナーで囲碁をやっています。コントローラーの使用をスタッフが手伝いながら、少しづつ操作を覚えて出来ていました(^^♪

・・・続きを読む

2025年01月15日グリーンライフ広島デイサービスセンター

午後のレクリエーションⅠ

こんにちは。

今日のレクリエーションは「運動レク」です。

カーリング&ホッケーゲームを行いました。

皆さん楽しんでくださいました(^o^)

 

・・・続きを読む

2025年01月15日グリーンライフ東大阪

理学療法士の運動:2

ブログ・・・続きです(*^^*)

 

 

 

 

 

手先の運動をしっかり行った後は

 

上半身からしっかり足まで運動行っていただきました!

 

足の付け根の筋力アップ\(^o^)/

 

少し負荷があり足がプルプルするのに・・・

 

皆さま出来ていました!

 

さすが、今までも続けている結果だと思います

 

毎週水曜日・・・

 

まだまだ元気に頑張ろうと思います(#^^#)♪

・・・続きを読む

2025年01月15日グリーンライフ東大阪

理学療法士の運動

こんにちは

 

 

 

 

 

理学療法士の運動でした(#^^#)

 

皆さま少しハードな運動にも

 

しっかり付いて来てくださっています!!!

 

手が冷たい・・・そんな困りごとはこの時期ならありますよね

 

しっかり指先まで血行をよくする運動から始めてもらいました

 

実際行うと、血が流れるのを実感できます!

 

利用者様と続けて実践していこうと思います\(^o^)/

 

 

・・・続きを読む

2025年01月15日グリーンライフ船橋

グリーンライフシネマズ🎬船橋

先日、映画観賞会がありました。

 

今回上映したのは、1959年公開作品、「にあんちゃん」です。

 

 

私は知らない映画でしたので、内容を調べてみました。

 

空前のベストセラーとなった十才の少女の日記を映画化。

貧しさに負けず、明るく逞しく生きる兄弟愛を描いた感動巨篇。

 

炭鉱の臨時雇いの長兄のわずかな稼ぎで兄弟姉妹四人、毎日の糧にもことかく極貧の生活を送っていた。

しかしその長兄も会社の首切りに会い失業。四人は炭住を追い出され、一家離散。末子と次兄はつてを頼って他家に居候同然に転がり込むが貧乏はどこも同じであちこちを転々。

そんな究極の困難にもめげず、素直なこころと暖かい思いやりを忘れずに熱心に勉強にはげむ末子の日記に、1957年仕事の過労から病床に臥せった長兄が読んで感動。

末子の強い反対を押し切って日記帳、全17冊を光文社に送り、神吉出版局長がカッパブックスの一冊として書籍化した。

引用:Wikipediaより

 

 

・・・ノンフィクションなんですね!

 

一人の少女の日記が小説、ドラマ、映画にもなり、

 

その後印税で生活は好転し、進学も出来たそうです。

 

皆さんより、「なつかしい」「面白かった」との感想をいただきました💮

 

次回もお楽しみに!

 

・・・続きを読む