グリーンライフ茨木若園
2023年11月02日
理美容デー
こんにちは。気持ちの良い秋晴れが続いていますね!(*^-^*)
今日は、月に一度の理美容の日となっております。
写真は、訪問専門理美容のグランツさんが入居者様の髪カットやブローをしてくださっている様子です。
お話し好きな入居者様は、表情もほがらかに会話を楽しまれていました。
2023年11月01日
㊗キティちゃん HAPPY barthday!~みんなだいすきキティちゃん~
11月1日は、我らがキティちゃんの誕生日ですね!!
キティちゃん、お誕生日おめでとう!!(*´▽`*)
いつも私たちのことをやさしく見守ってくれてありがとう!!
キティちゃんの家族やお友達が勢ぞろいのカレンダーは、とても可愛いし見やすいのでとても助かってます。
これからも私たちの仕事場に癒しと活力を与えてくださいね。
ミミィちゃんもお誕生日おめでとう!!\(^o^)/ミミィちゃんがキティちゃんの双子の妹だなんてびっくりです。
二人ともいつまでも元気で可愛くいてね!
2023年10月31日
子供会のみなさん(ハロウィンの創作おりがみ)
こんにちは。今日はハロウィンの日ですね。
外国の子供たちは、今日は一年で一番たくさんお菓子をもらえる日なのでしょうね。
日本でも最近ではハロウィンが浸透してきたことを痛感します。
日曜日に若園町の子供会のみなさんがお土産として持ってきてくれた創作おりがみがとても上手でびっくりしました。
丁寧に折られたおりがみ。目や口が描いてあり、とても可愛いですね。(*^-^*)
子供会のみなさん、素敵なおりがみをありがとうございました。来年のハロウィンでも飾らせていただきますね。
2023年10月30日
地域の子供会のみなさん
昨日、10月29日(日) 若園町の子供会から小学生のみなさんが遊びに来てくれました。
低学年の子供たちが中心となり、歌とダンスを披露してくれました。(*^-^*)
可愛い歌とダンスに入居者様は顔をほころばせて喜んでおられました。
若園町子供会のみなさん、ありがとうございました。
おみやげに創作おりがみの作品をたくさん持ってきてくれました。
とても上手に可愛く出来ているので、また明日のブログで紹介させていただきますね。
2023年10月27日
関西玉入れ王決定戦
本日、午後一時から関西玉入れ王決勝戦が開催されました。
30分前からパソコン画面の接続や玉入れ箱の設置、1m地点の印付けなどの準備を済ませて挑みました。
ルールは、
①箱から1mの所から投げる。
②座ったままで投げる。
③入居者様5名で参加。
④箱の高さは地面から1m。
⑤サポート役は1名。
大まかにこんな感じでした。
スタート!!の合図で投げ始めると、玉をしっかり握りしめ「えいっ!!」と掛け声をかけながら投げておられる方、
笑いながら「入らない!!」(>_<)とおっしゃられる方、昔、野球やソフトボールをされていたと思われるベテラン勢、三者三様でした。
やはり、男性の方が玉の持ち方や投げ方、コントロールなどの点で優れてらっしゃるように思いました。
茨木若園では、男性2名、女性3名が参加しました。
女性陣も「女子チームも健闘しましたよね~!」(*^▽^*)と称え合いました。
参加された入居者様がとても楽しんでおられたようで良かったです。
イベントを企画実施してくださった方々、ありがとうございました。(^-^)