介護付有料老人ホーム

シーハーツ柏

施設へのお電話は

04-7135-1165

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2021年04月03日

朝の体操♪

こんにちは、シーハーツ柏です‼

「朝の体操」のご様子をお伝えします✨

「体操に行きましょう♪」と機能訓練士が居室に

お迎えに伺うと、ご入居者様は準備万端で待っていて

くださいます。1階でお過ごし中のご入居者様にも

「○○さん、体操始めますよ~、起きて下さ~い」

機能訓練士の優しい声掛けで朝の体操教室の開始です💪

ラジオ体操の後は足から順番にほぐしていきます。

新しい動きがちょこちょこ追加されているので、

ご入居者様にとても人気です♪((o(^∇^)o))♪

 

 

 

  • Post Thumbnail

2021年04月03日

「お抹茶リハビリ」個別リハ編♪

こんにちは、シーハーツ柏です‼

生活リハビリとして「お抹茶をたてる」事で

スムーズな食事動作の獲得を目標にしているご入居者様です。

「お抹茶をたてる動作」「お食事を口元に運ぶ動作」

「ハンドエクササイザー」というアイテムを使い、

指を広げる、手首をひねる、親指の外転運動、親指の内転運動、

「重り」を使い、肘の伸屈運動、・・・と・・・

メニューも盛りだくさんです(^^)v

しかし、これだけでは終わりません‼

この後リハビリ室で下肢の機能訓練が続くのでした✨

「ハンドエクササイザー」の説明書きが英語で・・・

難なく読みこなす機能訓練士にびっくりです‼

さすがカナダ帰りの男です(^_-)-☆

  • Post Thumbnail

2021年04月03日

生活リハビリ♪お抹茶をたてる編

こんにちは、シーハーツ柏です‼

生活リハビリとして「お抹茶をたてる」を目標に

取り組み始めたご入居者様です✨

まずはケアリーダーと「お道具を出す」ことから始めました(≧▽≦)

ご入居される際、貴重なお道具を持参されていて、

毎年1月に行われる初釜では、ご入居者様全員にお二人で

お抹茶をたててくださっていました。・・・2年前の事・・・

初釜の数日前からお道具を出していき、お抹茶をこしたり

準備の段階からとても手間をかけ、大切に初釜の日を迎えておられました。

久しぶりにお道具を出す指先の動きは、いつもより動いています✨

茶筅をお渡しすると、お抹茶をたてる動きも・・・身体がしっかり

覚えています(^^)

日常生活ではなかなか使わない手首の回転動作など、貴重なリハビリになります‼

茶器を見ながら思い出話も・・・そして、来年の初釜に向けて頑張ろうと、

手と手を取り合うケアリーダーとご入居者様でした💕

お抹茶リハビリを通して、食事に関しての生活動作の向上も目指します✌

 

  • Post Thumbnail

2021年04月02日

入社式🎉

こんにちは、シーハーツ柏です‼

4月に入り、シーハーツ柏に新たなスタッフが仲間入りしました✨

今年の春、高校を卒業し社会人の仲間入りです(≧▽≦)

本来は本社で入社式が行われるのですが、今年は感染予防

のため各施設で辞令が手渡されました。

桜をバックに初々しい二人の姿に、ほっこりです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

うちの施設長は・・・何度もなんどもナンドも様子を見に行って・・・

・・・「うん、うん‼」うなずいています・・・施設長、落ち着いてください‼

これから大切にたいせつに育てながら、私たちも共に成長していきたいと

思います。

ご入居者様、ご家族様のお力もお借りすると思いますが・・・

一緒に見守っていただけると幸いです(*^_^*)

これから、よろしくお願いいたします(o*。_。)oペコッ

  • Post Thumbnail

2021年04月01日

お花見 室内編♪

こんにちは、シーハーツ柏です‼

今シーハーツ柏は花盛りです✨

花台にもさくら・・・事務所の前も桜・・・

そして窓の外には桜こまち・・・

差し入れを届けに来てくださったご家族様が

「あの桜は本物?すごいね~😊」と驚いておられました(≧▽≦)

今は事務所の前を通るたびに、桜の花びらがひらひら舞っていて

とてもきれいですよ~ヽ(^o^)丿

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム