シーハーツ柏
2021年01月24日
節分に向けて♬
こんにちは。シーハーツ柏です。
2月2日の節分に向けて着々と準備を進めています。
入居者様にも協力して頂き、看板の文字を書いて頂き
ました。
”鬼は外福は内”の文字を一人1文字づつ書いて頂きました♪
とても味がある作品に仕上がりました(^^♪
2021年01月22日
ゲーム🎵
こんにちは、シーハーツ柏です‼
今日のアクティビティは「ゲーム」でした✨
前半は「トランプ」を使っての「ババ抜き」
後半は「宝の鍵探しゲーム」🎉
ケアさんが考えて、小道具も作ってきてくれました(≧▽≦)
2枚札を配り、1枚は宝箱でもう一枚は鍵です。
宝箱や鍵に番号が付いており、自分が持っている宝箱の番号に合う
鍵をだれが持っているか当てるゲームです(*^▽^*)
入居者様「○○さんかな~」 職員「どうかな~はずれ~‼」
職員「次は○○さん」 入居者様「誰だろ~分からないな~💦」
時々見せる表情の変化を皆様見逃さない✨
さすがです(#^.^#)
2021年01月22日
個別リハビリ♬ Vol.7
こんにちは、シーハーツ柏です‼
「個別リハビリ」のご様子第7弾です✨
先日ご入居されたばかりの方です。90代後半のお年ですが、
リハビリ意欲のとても高い方で、初日も障害物を越えながらの
歩行訓練を4往復されていましたΣ(・ω・ノ)ノ!ビックリ‼
そして、今日はペダルマシーンをしながらカードを読んだり
風船パスをしたり・・・「マルチタスク」でリハビリを取り組める
ことはすばらしいとの事・・・機能訓練士が大絶賛でした(*^▽^*)
シルバーカー歩行されている方なので、今後も下肢筋力の低下を予防
できるように個別リハビリを取り組んでまいります✌
2021年01月22日
3Fフロアにて♬
こんにちは。シーハーツ柏です。
お風呂が開始される前に3Fフロアにて
なにやら日本明勝紀行の広重の六十余州名所図会
について話をしていました♪
2021年01月22日
詠の集い🎵 Vol.2
こんにちは、シーハーツ柏です‼
「詠の集い」のご様子第2弾です✨
お題は「白菜」です(≧▽≦)
「桶使い 食べて美味しい 白菜漬け」・・白菜は大量に漬けたと皆様から・・
「白菜を 見る度思う 母の味」・・お母様の漬物を付けている姿を
思い出すそうです・・・
「白菜の 浅漬光る 朝の膳」・・ごはん・味噌汁・お漬物があれば
朝ごはんはそれで充分と(シーハーツでもそれでいいよと😊)・・・
朝からお味噌汁をしっかり作る奥様に感動です(*^▽^*)
私の女子力の低さが浮き彫りに💦
次回の詠の集いは「梅」と「節分」です(^^♪