シーハーツ柏
2020年05月07日
グリーンピック2020~俳句・川柳編~
千葉グリーンピック2020~俳句・川柳編~⑤
こんにちは、シーハーツ柏です‼
今日は「詠の集い」がありました✨
テーマはたけのこです(≧▽≦)
いつも可愛らしい俳句を作って下さる入居者様の作品です♪
「筍は 美味しいけれど 掘りずらい」
「筍は掘るのは大変なのよ~」と詠んだお気持ちをお聞きしました。
北海道出身の入居者様が「たけのこ掘りをしたことが無いんですよ」と。
皆さまから「タケノコ堀は力がいるのよ」とお話を伺い、「皆さんも掘られたのですか❔」…の質問に、「力仕事だから男性の仕事よ‼」と女性陣から・・・さっきまでの説明は(・・?・・・で・・・大笑いしたのでしたヽ(^。^)ノ
2020年05月07日
囲碁の対局♪
こんにちは。シーハーツ柏です。
入居者様同士の囲碁の対局になります。
どちらの方の負けまいと真剣な表情でした⭐
対局が終わった後は、真剣な表情から
普段の表情に戻られており次回の対戦
を約束されていました!(^^)!
2020年05月06日
千葉グリーンピック2020~俳句・川柳~
千葉グリーンピック2020~俳句・川柳編~④
こんにちは、シーハーツ柏です‼
今回のお題は「たけのこ」です♪
いつもきらりと光る作品を出して下さる入居者様です(*^▽^*)
「竹林の 日ノ出を待ちて 足踊り」
詠の内容をお聞きすると、
「たけのこは朝早く取りに行くもので、葉の中に隠れているたけのこの 頭を踏んで見つけて掘るものなの」
と教えていただきました✨
たけのこ掘りの楽しい思い出をおすそわけ(≧▽≦)
また、ぜひ教えてください💛
2020年05月05日
千葉グリーンピック2020~俳句・川柳編~
千葉グリーンピック2020~俳句・川柳編~③
こんにちは、シーハーツ柏です‼
今回のお題は「たけのこ」です。
いつも1番に俳句を持ってきてくださる入居者様ですヽ(^。^)ノ
「母着物 筍生活 セピア色」
お母様の着物の裾を握りながら筍料理を作るお母様を見ている俳句かなぁ~と思ったのですが・・・・・
「筍生活って知っていますか❔戦後は農家に食べ物を分けていただくのに、母が着物を持って行って食べ物に替えてもらっていたんですよ」・・・・と。
「筍生活」と言う言葉を初めて教えていただきました✨
さっそく事務所に帰り、施設長にクイズを・・・やはりイメージは私と一緒でした(^^)v
その後どうしたか・・・そりゃ~・・・胸を張って説明しちゃいました(≧▽≦)
○○様、教えてくださりありがとうございましたm(_ _”m)
2020年05月05日
秘密の教室
こんにちは、シーハーツ柏です。
なかなかお昼にお越しにならないので、お声掛けに行くと、
お部屋の中から何やら男性二人の話し声が・・・怪しい・・・
そっと覗いてみると・・・
スタッフから先日届いたパソコンの使い方を教わっているところでしたw
パソコンで何をされるんですか?と聞くと
「文章を打ちたいんですよ」と
今からパソコンを覚えるなんて、素晴らしい!
私の両親なんか、未だにガラケーでメールすらまともに使えないのに・・・
使いこなすのは大変だと思いますが、頑張って下さい💻!(^^)!