シーハーツ柏
2015年10月20日
まさしく秋晴れ
久々に薄っすらと汗をかくような暖かな陽気の中、
葛西臨海公園へ、お出掛けしてきました!
バスの車内では皆さん賑やかな時間を過ごし、
目的地に着いてからは、絶好のお散歩日和ということで
皆さんのんびりと散策や、水族館の見学を楽しまれていました。
お知らせ
ご相談・ご見学につきましては随時承っております。
また、どなたでもご参加いただけるアクティビティも
ございますので、是非お立ち寄り下さい。
ご連絡お待ちしております。
シーハーツ柏 (℡:04-7135-1165)
2015年10月03日
コンセプトは“秋の夜長”
第2部は“Passo a Passo”のお二人をお招きして、演奏会を開きました。
昔懐かしい曲から新しい曲まで、どれも素敵な曲を普段は聴けないような
様々なテイストで演奏していただきました。
お二人の奏でる音色に、さらに、ピアノの音色も加わり、皆さんうっとり。
あるご入居者様からは「ゴージャスで有意義な時間を過ごせたよ!ありがとう!!」
とのお言葉を頂きました!
秋の夜長にピッタリのゆったりとした時間を過ごしていただけたようで良かったです!
お知らせ
ご相談・ご見学につきましては随時承っております。
また、どなたでもご参加いただけるアクティビティも
ございますので、是非お立ち寄り下さい。
ご連絡お待ちしております。
シーハーツ柏 (℡:04-7135-1165)
2015年10月03日
10年という歳月
今年の敬老祭
まずは、第1部
第1部は、先日おかげさまで10周年を迎えた当施設の思い出の数々を写し撮ってきた
写真たちをスライドショーにして、皆さんと一緒に観賞しました。
皆さん、和気あいあいとした雰囲気の中、
写し出される写真一枚一枚に記録された思い出に、
想いを馳せておられるご様子でした。
2015年09月12日
訓練の大切さ
先日の大雨に続き早朝の地震と、災害が続いており、
被災された方々には心からお見舞い申し上げます。
そんな中行った防災訓練は、普段の訓練よりも皆さん
より一層真剣に取り組まれていたように感じました。
前半の避難訓練は、皆さんのご協力もあり普段の訓練と変わらず、
スムーズに終えることが出来ました。
後半のAEDを使った蘇生訓練では、消防署員の方々の指導の下、
心肺蘇生の方法を丁寧に教えて頂きました。
私たちの一生懸命な姿を、ご入居者様は厳しくも温かい目で
見ていてくださいました。
初参加した社員は、胸骨圧迫(心臓マッサージ)が、
額に汗が滲むほど大変な処置であり、
日頃の訓練の大切さを身に染みて感じたと言っていました。
こういった緊急事態は無いことが一番良いのですが、
訓練を重ね万が一に備えることが大切だと実感しました!
敬老祭のお知らせ
9月23日(水)17:45より
市立柏高校出身の“TRUMPET”と“SAXOPHONE”の
デュオ“PASSO a PASSO”のお二人をお招きして
皆様の長寿をお祝いするコンサートを開催します。
どなたでもご参加いただけますので、皆さん是非ご来館ください。
お知らせ
ご相談・ご見学につきましては随時承っております。
また、どなたでもご参加いただけるアクティビティも
ございますので、是非お立ち寄り下さい。
ご連絡お待ちしております。
シーハーツ柏 (℡:04-7135-1165)
2015年09月10日
防災
9月12日(土)午後13:30より防災訓練を行います。
前半は火災を想定した、ご入居者様対象の避難訓練となりますが、
後半は、どなた様もご参加いただけます、AED・心肺蘇生訓練となっております。
消防署の方々の指導の下、正しい知識を身につけてみませんか?
14:00頃の開始を予定しておりますので、
是非、お越しください。
お知らせ
ご相談・ご見学につきましては随時承っております。
また、どなたでもご参加いただけるアクティビティも
ございますので、是非お立ち寄り下さい。
ご連絡お待ちしております。
シーハーツ柏 (℡:04-7135-1165)