シーハーツ柏
2024年03月02日
歌謡コンサート Part2
こんにちは、シーハーツ柏です。 コーラスサークル、アンサンブルピリカさんによる歌謡コンサートのご様子です。 素晴らしい歌声に浸った後、「私たちは、歌うだけではありません!ちょっとした劇をご披露させていただきます。」と、登場したのが、かの有名な 阿〇ケ谷姉妹! ピンクのドレスがよくお似合いです。 「私たちも、これからの老後は柏で過ごそうかしら~。柏っていいところよね、ミホさん!」と、入居様は、たくさん笑いをいただきました。 話のなかで、最後にはマツケン登場です。リアルマツケンに入所者様も驚きです。 アンサンブルピリカの皆さん、貴重なウキウキ心躍る時間をありがとうございました。
2024年03月01日
歌謡コンサート Part1
こんにちは、シーハーツ柏です。2月の最終日、素敵なボランティアさんの来館がありました。コーラスサークル アンサンブルピリカの皆さんです。アンサンブルピリカさんは、入居様K様が、以前に活動されていたサークルで、「Kさんには、立ち上げ当初からお世話になり、今の私たちが活動できるのも、Kさんのおかげなんです。シーハーツ柏のみなさま、これからもKさんをよろしくお願いいたします。」と、ご紹介がありました。音楽の教科書にある有名な楽曲、滝廉太郎の「花」や、今話題の「銀座カンカン娘」など様々な楽曲で、入居様を魅了されました。入居様のK様も加わり、K様の歌声が引き立つようなコーラスで、うるっときました(^^
2024年02月29日
12年間 ありがとうございました。
こんにちは、シーハーツ柏です。3月から渡邉施設長がグリーンライフ船橋に異動になります。 渡邉施設長は12年間、シーハーツ柏に勤務されました。この春、6施設の施設長が異動することになり、大異動になります。 渡邉施設長は辰年の年男です。柏のスタッフ一同、渡邉施設長の新天地での活躍を期待しています! 先日から、事務所に入所者様が足を運び、ご挨拶をされていました。「入居のときには大変お世話になりました。助けていただきました。」「遠くに行かれるのですか。お身体に気を付けてくださいね。」と、入居様から優しいお声掛がありました。一日の終わりの夕食どき、ご挨拶の様子です。名残惜しいですね。 シーハーツ柏には小林施設長が赴任されます。スタッフ一同、協力しながら入居様の生活を支えていきます。
2024年02月27日
ハンドマッサージで手もポカポカ
こんにちは、シーハーツ柏です。 先日、ハンドマッサージのボランティアに鈴木様にお越しいただき、入居様10名ほどマッサージを体験しました。入居様の声です。「マッサージしてもらうと、右手が軽くなって温かいです。」もしくは、「ここに入居して炊事をしなくなったから、手はあまり荒れなくなりました。」など、個々にお話しを聴いていただく機会にもなり、充実した時間を過ごすことができました。鈴木様から「入居様の手は、すべすべしていて、赤ちゃんのお肌のように状態としては良いですよ。」と、コメントをいただき、ほっとしました。
鈴木様、貴重な体験をありがとうございました。
2024年02月26日
生け花 続編 作品が仕上がりました
こんにちは、シーハーツ柏です。生け花レクリエーションの作品になります。 ピンクの繊細な桃の花を引き立てる作品に仕上がりました。
入居者様どうしで「こうやってはさみを持つと切りやすいですよ。」「もう少し短く切ってもいいかもしれないね。」など、アドバイスの声が聞こえるのも魅力です。 作品が仕上がると、「いいじゃな~い♡」と、上機嫌に(^^♪ 入居者様のみなさん、スタッフの協力あっての生け花活動です。