シーハーツ柏
2024年02月04日
鬼登場!? 不思議な細青鬼 Part1
こんにちは、シーハーツ柏です。待ちに待った節分レクリエーションの始まりです♪ 「節分」とは、元々、中国が起源の魔除け行事であったそうです。今回は、今年の年男である入居者様のT様にもご協力をお願いし、キャスティングをさせていただきました。今年96歳を迎えるT様、風格があります。チャーミングな福の神様のナレーションに合わせて、不思議な細青鬼の登場です。 一体どんなストーリーが始まるのでしょうか!
2024年02月03日
節分になりました ~ 明日は節分レク
こんにちは、シーハーツ柏です。2月と言えば、節分です。節分グッズや節分用のお菓子をよく目にします。 シーハーツ柏では、4日に節分レクリエーションを予定しています。 こちらの写真は、入居者様への案内ボードです。このリアルな鬼のイラスト! インパクトがありますね。しかも、マッチョな鬼のようです。(笑) どんな鬼が現れるのでしょうか。とても楽しみです(^^☆彡
2024年02月01日
2月の俳句作り
こんにちは、シーハーツ柏です。本日は、参加人数少なめの詠の集いでした。 事前にテーマを決めて、入居者様に俳句を募っています。今回のお題は、「節分」「豆まき」でした。T様は、欠かさず事前に俳句を作成してくださるのです。「節分や ハッサク熟れり いざとらん」 T様より、「2月の節分の頃、シーハーツ柏のハッサクが実るんです。今年はどうかなぁと思い、詠みました。」と、コメントがありました。 もう一句ご紹介します。こちらは入居者のM様より。「春を待つ 心はずませ 豆をまく」← 春の訪れに心がはずむという句だそうです。集まった入居者様の、「いいわね。お上手ですね。」といったお言葉が飛び交っていました。
2024年01月27日
1月の生け花教室
こんにちは、シーハーツ柏です。 生け花教室のご様子です。 お花の素材は「青文字」「ドラセナ」「菜の花」「チューリップ」になります。入居者様の皆様は工夫しながらお花を生けていらっしゃいました。春先取りですね🌷
2024年01月25日
メガネがきれいになりました
こんにちは、シーハーツ柏です。メガネスーパー石川様の来館があり、16名の入居者様のメガネもしくは補聴器のメンテナンスをしていただきました。洗浄後のきれいなメガネを手に、入居者様もほっとひと息。 補聴器の相談を通して、会話ができるのも醍醐味なのです。 「○○さん、今日は調子よさそうですね。」と、声が聞けて安心しました。ご来館ありがとうございました。