介護付有料老人ホーム

シーハーツ柏

施設へのお電話は

04-7135-1165

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2024年01月18日

「しもやけ」で一句

こんにちは、シーハーツ柏です。俳句の会です。1月ということで、テーマは「しもやけ」 入居者様の俳句を紹介します。「しもやけや 母のぬくもり からし湯と」 「代謝よく しもやけ無縁 足の指」 入居者様によっては、「しもやけなんてできませんよ。(笑)」とおっしゃる方もいれば、「子どもの頃はよくできていましたよ。母も水仕事で、よくしもやけになっていました。」というコメントもあったり。話をしていくうちに「しもやけ」はどうしてできるのかという話題になりました。「血行不良、血流の悪化が原因」ということはご存知ですが、血行不良でどうして腫れてしまうのか、という答えにたどり着けず、医務室のNs植松さんにヘルプを求めました。突然でしたが、対応してくださり、「しもやけができたら手や足がどうなります?」から入り、入居者様に分かりやすく説明してくださった際の1枚。医学的には「凍瘡(とうそう)」と言うそうです。ブログに書くと長くなりますので、今日はこのあたりで失礼します♪

  • Post Thumbnail

2024年01月16日

「こんなに綺麗に切ってもらったよ。」

こんにちは、シーハーツ柏です。訪問理美容 デイチャームさんがいらしていました。カットを終えた入居様から、「こんなにキレイに切ってもらったの初めて。写真撮って!」と、上機嫌でした。 リップと軽いメイクでまさに「映え」ます。美容師さんの力って素晴らしいですね。26名ありがとうございました。

  • Post Thumbnail

2024年01月15日

気分転換に豆掴みを

こんにちは、シーハーツ柏です。 夕食前、入居者のH様に声をかけ、「気分転換に豆掴みをやってみませんか?」と、お誘いをしたところ、OKをいただき、早速実践。H様に提案したのは、お食事が上手くお口に入っていなかったり、お箸からこぼれ落ちてしまったりといった様子がうかがえたこともあってのことでした。 「落ち着いてやらないと、うまくいかないものね。」と言いながらも、目標の10個を上回る22個をお箸で掴んでカップに入れることができました。ご協力ありがとうございました。

  • Post Thumbnail

2024年01月14日

1月のお誕生日

こんにちは、シーハーツ柏です。1月生まれのお誕生日会でした。なんと、1月1日生まれと1月31日生まれの入居様がいらっしゃいます。今月、98歳を迎える入居者のI様。スタッフからお祝いのコメントと花束を受け取ります。 100歳さん目前ですね!2024年、シーハーツ柏の入居者様がご元気にお誕生日を迎えられることを祈ります☆彡 まだまだ寒い日が続きますが、体調に気をつけて健康に過ごしていきましょう!

  • Post Thumbnail

2024年01月13日

ちからを合わせます

こんにちは、シーハーツ柏です。入居者様のご協力のもと、おやつ用の「チヂミ」を作りました。ニラと人参メインの韓国風お好み焼きです。「どれぐらいの大きさに切ればいい?」「そしたら私が人参を切るね。」と、声を掛け合いながら入居様が率先して進めてくださったおかげて、なんとか焼き上げることができました。醤油や酢 砂糖などを混ぜたタレづくりも、「少し辛いかな?」「これぐらいの量かな?」と、考えながら、作ってくださる様子が印象的でした。タレとの相性を試食をしていただきながら、確認。「案外 シンプルにポン酢とか、お酢だけで食べたほうがおいしいかも。」というコメントもあり、さっぱりした味付けのチヂミをご賞味いただきました。完成したチヂミの写真を取り忘れてしまうくらい、スムーズだったということにしておきたいと思います((笑)

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム