シーハーツ柏
2023年11月10日
車椅子アップデート
こんにちは、シーハーツ柏です。 入居者様が日常的に利用する車椅子ですが、身体の状態に合わせて車椅子も更新していきます。今回は、スタンダード車椅子を利用されていた入居者様ですが、姿勢崩れなどが目立ってきたので、リハビリ担当者が福祉用具担当者と相談しながら、状況に合わせて選定します。 お試しの車椅子として使用し、身体の状態に合えば本レンタルです。
2023年11月09日
納得いくまで 書道 Part2
こんにちは、シーハーツ柏です。先日の書道タイムの後編です。前編で紹介した入居者様はあらかじめ仕上げる作品の枚数を決めて、作品を仕上げていらっしゃいました。今回紹介するF様は、ご自身が納得できる作品が仕上がるまで、ひたすら筆を動かします。題材は「信頼」と、「感謝」のお手本と決めました。「こっちは信じるという字が大きすぎたのよ。」と、次へ切り替えます。「筆の調子がいまひとつね。」と、つぶやきながらも、「これかな?」と、力作1枚を選び。小筆で名前を書きます。「感謝」とうテーマでは、比較的早く、納得できる作品が仕上がりました。墨の香りがたまりませんね✨
2023年11月08日
集中して取り組みます🖌 Part1
こんにちは、シーハーツ柏です。今日は、集中して書道に取り組まれている入居者様の様子を紹介します。 お手本から書きたい題材を選び、皆さん黙々と筆を動かします。お隣同士で、「お上手ですね。」と、褒め合うのもルーティーンです。「山姿雄大」と書かれたN様は、「2枚って決めてあるから、今日の作品はこの2つね。」と、集中して仕上げていらっしゃいました。なるほどー!
2023年11月07日
作品紹介 ✏
こんにちは、シーハーツ柏です。入居者様の作品を紹介します。 大人の塗り絵というテキストがあり、活用させていただいています。果実や花、動物など題材は様々です。こちらの作品を仕上げてくださったI様は、字も丁寧で、几帳面な性格です。 比較的お若い入居者様ですので、リハビリ担当者が屋外歩行へお誘いすることも。「日に当たりましょう! セロトニンが増えて気持ちもスッとしますよ。」と、声をかけられながら、渋々お外へ^^; 「ビタミンDも作られるそうですよ。散歩に出るだけで、豚肉を食べるのと同じぐらい効果があるなんて、お得ですよね!」と、声をかけると、「豚と一緒にしないでよ((笑)( ;∀;)」と、突っ込まれてしまいました。
2023年11月06日
こんにちは、シーハーツ柏です。 先日、久々に入居者様と塗り絵にチャレンジしました。とても丁寧に時間をかけて取り組んでいらっしゃいましたので、ご様子を紹介します。 開始当初は、「目が見えないし、上手く塗れるかしら。」と、不安な様子でしたが、色鉛筆を握るとそんな心配は吹き飛んでしまいました。 筆圧も十分で丁寧なんです。おやつそっちのけで仕上げてくださり大変充実した時間となりました。