シーハーツ柏
2023年10月30日
ハロウィンイベント Part2
こんにちは、シーハーツ柏です。10月29日の仮装祭り Afterのご様子をお伝えします。実は、メインがケーキバイキングで、入居者様が毎年楽しみにされている、パステリージュアンさんのケーキをみなさんで賞味していただくイベントです。 10種類のケーキがレストランホールに並び、「おいしそうだし、彩りがきれいね!」と、眼がキラキラ👀✨ まさに、ジュアン古田社長のこだわりでもある「彩り」です!実際に召し上がっていただいた、感想が「私、初めてケーキ3つを1度に食べたわ。おなかいっぱいで幸せね。」と、女性入居者様。ケーキをもってスタッフがテーブルに伺い、声を掛けると、「おいしくいただいたよ。充分だよ。」と、紳士的な笑顔でそう応える男性入居者様。なかでもモンブランや今が旬のシャインマスカットが人気でした。ご家族の参加もあり、ご家族の団欒でおいしいケーキを召し上がっていただくことができました。パステリージュアンさんをはじめ、スタッフ、ご家族様の協力があっての企画実現となりました。ご協力ありがとうございました。
2023年10月29日
ハロウィン 仮装祭り Part1
こんにちは、シーハーツ柏です。今年はコロナが5類感染症へ移行してから初のハロウィンということで、渋谷は賑わっているようですが、柏も賑わいました。シーハーツ柏の葉、磯田施設長からお借りした衣装でインパクトのある仮装祭りになりました。夜勤明けのスタッフも協力してくださり、「キャー!(笑) 可愛いですね。」「似合いますよー!」と黄色い声が響いておりました。入居者様も、スタッフに促されるままに、変身し、女性らしく決めポーズ✨ 仮装しすぎて、一瞬様変わりし、どちら様でしょうかと思わずつぶやいてしまいました。後日、続編で素敵なスイーツパラダイスの様子をお伝えします💛
2023年10月28日
生け花デビュー
こんにちは、シーハーツ柏です。本日、生け花レクリエーションを初めて体験された入居者様がいらっしゃいました。生け花デビューです。真剣にハサミ✂を持って、お花の茎をカットします。「固いなぁ。」と、つぶやかれていました。コツがいるようです。本日のお花は、「ダリア」「サンゴミズキ」「デンファレ」でした。シンプルですが、みなさん上手く仕上げていました。さらに、活動後にお花の包み紙を折りたたんでくださった入居者様のS様に感謝しています。いつも快くちょっとしたお願い事を引き受けてくださり、丁寧にこなしてくださるS様。リスペクトです!
2023年10月27日
竈作り
こんにちは、シーハーツ柏です。
来月の19日(日)は毎年恒例の芋煮会!!
その芋煮会に向けて、スタッフが汗だくで多機能式竈を作っております。
芋煮の他にピザも焼けるんです♪
レンガを並べ、セメントで固めて・・・
ガチ中のガチですΣ(・ω・ノ)ノ!
2023年10月26日
貴重なご意見 in シーハーツ会
こんにちは、シーハーツ柏です。本日は2ヶ月毎の「シーハーツ会」がありました。入居者様と意見交換をさせていただく機会で、長年続く伝統活動です。 以前、入居者様の居室のお片付けをお手伝いした際に、14年ほど前のシーハーツ会報告書を発見しまして、目を通したところ、色々なご意見があり、とても濃厚な内容でした。 本日のシーハーツ会は10名ほどの参加でした。スタッフの顔ぶれの変化や、施設内での環境整備について等ご意見がありました。なかでもA様(90歳 女性)からいただいたお言葉が心に響きましたので、紹介させていただきます。A様からのご意見としては、レストランホールにゴミが落ちていることや、自身の食事テーブルに本などが置いたままになっているのが悲しいですという内容でした。「悲しい思いや寂しい思いをしないように、ここに入所したのですから。もちろん、年齢とともに身体が不自由になり、食べこぼしが増えてしまうことは仕方がありません。私も落としてしまうことはあります。でも、ごみや食べ物が落ちていたら、気にかけてほしいのです。」と、ご意見をいただきました。とても貴重なご意見ですし、まさに課題でもあります。そのほか、目立ったご意見はありませんでした。なかには、生活に満足していますとおっしゃる方もいらっしゃいました。食事面ではシップヘルスケアフードの皆さんのご協力もあり、入所様は満足されていることがわかりました。満足されている入居者様がいらっしゃる一方で、悲しい思いをされている入居者様もいらっしゃる現状です。今回の課題を施設長、スタッフで共有し、改善につなげていきたいです。