シーハーツ柏
2023年10月25日
幸せなら手を叩こう ✋
こんにちは、シーハーツ柏です。歌はいいですね。今日のカラオケの締めくくりは「幸せなら手を叩こう」を入居者様のみなさんで歌い、気合を入れました。足踏みをしたり、みなさんとってもお元気です!先日の10月24日は 霜降(そうこう)という暦で、字の通り、霜が降りる時期という意味だそうです。今年は暖冬なので、過ごしやすい冬になることを願います。
2023年10月24日
選抜メンバー こっそりドライブ Part2
こんにちは、シーハーツ柏です。今週は、晴天続きでお出かけ日和ですね。先日、ドライブに行ってきたメンバーのご紹介です。お二人とも優しく、穏やかな入居者様です。先月、グリーンライフ船橋の宮島施設長から、「ひろちゃん(廣瀬様)生ライブのリクエスト曲を!」と電話をいただいた際に、入居のK様に相談したところ、エピソードとリクエストの選曲をしてくださり、大変助かりました😊 レクリエーション活動や入居者様との会話など、色々な場面で柔軟かつ率直な意見を言葉にしてくださるK様。 一方、H様は、いつもスタッフを気遣ってくださり、居室からホールへの誘導時や入浴の介助後など、「いつもありがとうね。」と優しい声をかけてくださるのです。そんなH様がコスモスに触れられている姿をスタッフが写真におさめていたので、嬉しく思いました✨ 秋晴れ×コスモス畑の散策は、よい息抜きになったはずです。
2023年10月22日
卒寿になりました
こんにちは、シーハーツ柏です。今日は、10月生まれ入居者様のお誕生日会です。「お誕生日おめでとうございます。御年おいくつになりますか?」とスタッフからインタビュー。「昭和の8年生まれです。ええ。今年で90歳になります。」とK様。「90歳ですね。卒寿になりますね。おめでとうございます。」と、スタッフがコメント。すると、隣で入所者のM様が、「まぁ、私より若いのね。」とつぶやきました。そのようにつぶやかれたM様ですが、よくよく話を聞くと1歳差でしたので、Around卒寿ということにしておきましょう。お誕生日おやつはプリンに栗とおいしそうなホイップクリームがデコレーションされていてみなさんペロリでした。
2023年10月21日
居室環境アップデート
こんにちは、シーハーツ柏です。入居者様の居室は大切な空間です。朝の申し送りで、夜勤スタッフから「手すりに手が届きにくいようで、手すりを持ち損ねていました。」という伝達があり、居室にて動作確認をしました。 Y様のお部屋の手すりやポールの位置は、これからポールや手すりを設置予定の入居者様のモデルハウス的な福祉用具の配置環境としていたため、早速アップデート。実際にY様にベッドからの移乗、トイレまでの移動など、一連の動作確認させていただきました。「今の位置からこちら側へ移動お願いできますか?」と、リハビリ担当者がひとつひとつ確認します。 「洗面所で手を洗うとき、どのように移動しますか?」など、色々な状況で確認。夜勤スタッフからの助言もあり、なんとか配置と設置品の選定ができました。その日の午後には福祉用具担当者の来館があり、リハビリ担当者から依頼させていただきました。今回を通して、居室環境の定期的なアップデートは必要だと実感させていただきました。Y様が居室で安全に過ごることを願います。
2023年10月20日
選抜メンバーでドライブ
こんにちは、シーハーツ柏です。本日は午前、午後の2便に分かれて選抜メンバーで柏市内のあけぼの山公園までドライブへ出かけました!
「え? ドライブ? どこへ行くの!?」と、驚いていらっしゃいましたが、「景色のいいところへ」と笑顔のケアスタッフがエスコート。歩行の意欲も低下傾向になり、刺激を求め、いざあけぼの山のコスモスへ。なんだか、修学旅行のような、ニコニコはっちゃけショットが撮れました。(笑)なんとも若々しいです。今、コスモスが見頃ですので、柏へいらした際には、是非立ち寄っていただけると嬉しいです✨