シーハーツ柏の葉
2023年02月19日
少しづつ
春が近づいてきています。
ひょこッとクロッカス
控えめな梅の花
もうすぐいい香りを放つ沈丁花
風がなければ
日向ぼっこで春を感じます。
気のせいか
柏の葉って風強くないですか?
2023年02月18日
大豊作♪
お店が開けそうなくらいに獲れました。
早速、少し硬い皮をむいて
入居者様へ食べていただきました。
「甘いね。育て方がいいんだね。」
と、お褒めの言葉をいただきますが
………いいえ。
肥料も何もあげずに『スパルタ』で育てています。
でも、毎年おいしくいただいております。
自然の恵み
ありがとー!
※正体は甘夏でした。家族様に教えていただきました。
来年も名前忘れていたら教えてください。
2023年02月17日
オレンジ?みかん?の季節
毎年、この時期おいしい実をつけてくれます。
今年も豊作♪
朝の体操が終わってから
相談員の鴫原さんが入居者様にお声をかけ
収穫にいきました。
届くところは皆さんで獲っていただき
脚立に乗って届かないところを鴫原さんが。
「落ちないでね」と心配する入居者様。
なんとも微笑ましいシーンでした。
翌日に続く…
2023年02月16日
フラワーアレンジメント✿
園芸部の「フラワーアレンジメント」がありました。
毎回楽しく、変化のある活動をしています!
10種類ほどある花のアレンジメント♪
ガーベラ・モモ・アネモネ
菜の花・カスミソウ・モモの花
みなさん楽しそうにアレンジメントされ
「これはこうかしら」「こうしたらきれいね!」
と角度を変えながら楽しまれていました♪
次回の活動も楽しみですね♪
2023年02月15日
初めてのお散歩はいいお天気でした。
先日、入居者様から「外を歩いてみたいんだけど…」とお話がありました。
チャレンジしたいものは協力しましょう♪
転んでお怪我をされた経験のある方
施設の中とは違い段差がある外の世界
さぁ!杖を突いて出発だぁ!
(まるで冒険に出る物語みたいな書き方 笑)
あまりにもきれいな青空だったので
写真撮ってブログに挙げてもいいですか?
に対し
「横向きならいいわよ。」と♪
しかも施設を指さしポーズまでとってくださいました。
「お友達に『施設なんか入っちゃって…』と言われたけど
『私はこんな良いところ、ずーっといるもん』って言ったのよ」と
笑顔をたくさん見せてくださいました。
慎重に歩けていたので、一人散歩OKです!