シーハーツ柏の葉
2021年08月24日
新聞たたみ
施設では新聞紙が
とっても大事な役割をします。
今日は入居者様に手伝ってもらって
新聞たたみをしました。
お好きな音楽を流しながら…
「好きな歌い手さんは?」
「フランク永井よ」
いいムードで作業がはかどります♪
最後は、お茶を飲みながら女子トークでした。
ご協力ありがとうございました。
2021年08月24日
検証…「施設長だと笑う」??
ご家族に「施設長だと笑うんだよね」と
言われました。
さて、検証してみましょう。
新聞たたみのお手伝い中
肩に手を…
「なに??笑」
何もしてないのに?と思いながら
ケアマネと最高の笑顔をと
顔を並べてみた結果…
目をつむってしまいました。。。
今度こそいい写真撮ります!
2021年08月23日
朝の嵐のです。。。
朝の嵐、皆様大丈夫でしたか?
スタッフも数分の違いで
全身びっしょりになってました…
さて朝礼をと思ったら、
停電。
短い時間で復旧したので大きな問題には
なりませんでした。
少しして、スタッフの島田さんが
事務所へ来て「植木が…」
え~~~~っ!
植込みの樹がバタリ…
もう根元から折れていました。
かわいそうな気もしますが、
このままでは車が通れないので
根元から男性スタッフが
「よいしょ」
その後のこぎりでキコキコ
朝から大忙しです。
2021年08月21日
立派なほおずきをいただきました♪
ド:お花屋さんからほおずきもらいました。
磯:え~!私、部屋にほおずき飾ってるの。
ド:へぇ~
磯:鬼灯って書くんですよね
ド:へぇ~
磯:ほおずきって1本1000円くらいする
ド:へぇ~知らなかった
そんな会話をした後
子供のころ身を柔らかく市で遊んだなど、
入居者様とお話ししました。
立派なほおずき
ありがとうございました。
2021年08月21日
もしもし?だれ?
「え?辻さん?げんき?」
相談員の辻さんからの電話に出てもらったところ
とっても楽しそうにお話しされていました。
「声で分かった」
「かぼちゃ?イチゴ?」
どうやらあるものの柄の話のようです。
(これは2人だけの秘密)
「またねぇ」とお友達と話しているかのような
入居者様でした。