シーハーツ柏の葉
2019年06月23日
ご心配おかけしております…
6月2日からストップしてしまったブログ
今日、家族様より
「どうしちゃったんですか?」と…
いつも見て下さっているんですね。
ありがとうございますとともに
ご心配おかけしております。
ものすごく忙しくてなんて言い訳はしません。
(ちょっと言っちゃいましたが…)
7月は見ていて下さい!
これでもか!というほどUPしてみせます!
※実はこの内容、その家族様が提案して下さったんです(^○^)
コスモスがもう咲いています。
向日葵はとっくのとうに咲いています。
あさがおも咲き始めました♪
シーハーツ柏の葉
2019年06月02日
ニコニコの続き…
何とも言えない音色です。
ヴァイオリンのような
懐かしいような
皆様、二胡をご存知ですか?
わたくし、初めて見ました。
今日誕生会に花を添えて下さったのは
にこ二胡会のお二人です。
素敵な衣装で二胡を奏でて下さいました。
中国の楽器で2弦なんですね。
シーハーツ柏からもラブコールがあるみたいです。
またいらして下さい。
今日はありがとうございました。
2019年06月02日
6月の誕生会はニコニコです♪
月初めの日曜日は「誕生会」
妙にマイク慣れした石川さんの司会で始まりました。
スタッフのメッセージカードを読み上げ
お渡しすると皆様のお顔がニコニコ♪
ん?ニコニコ?二胡?
次へ続く…
2019年06月02日
季節のお届け物
毎年この時期
ピンポーン♪
「うちに咲いている紫陽花なの。もらってくれますか?」と。
昨年、頂戴するだけでお名前すらお聞きできず
今年はお名前をお聞きしました!
「カブラギ様」です。
いつも、ありがとうございます。
バケツに入れただけなのに
入居者様が
「素敵ね。」
「こういう時期なのねぇ」と
喜んで下さっています(*^_^*)
2019年06月02日
そぉ~~~っと…
ご入居後、娘様が大変心配していらしたお父様の様子。
施設での生活に慣れて下さっていますよ。
大丈夫ですよ。と、お伝えする為の材料として
以前、体操の写真を撮ろうとしたところ
目があってしまい急に動いてくれなくなってしまった入居者様。
今度こそ、今度こそ…と
そぉ~~~っとカメラを向け
(はっ!こっちみた!)
素知らぬ顔して壁のポスターを見て…
今度こそ…
あれ?大きく動く体操が終わってしまった…
でもよく見て下さい。
しっかり足を挙げて下さっています。
娘様、お父様は大丈夫です。
安心して下さいね。