介護付有料老人ホーム

シーハーツ松戸

施設へのお電話は

047-391-1465

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2022年01月09日

音楽療法✨

相談員の深田です。

 

シーハーツ松戸では月に何度も音楽療法を行っています😊

毎回大好評の音楽療法ですが、実は音楽療法の先生が来ているわけではないんです。

 

うちの介護士の山本さんと南波さんがピアノのプロ(プロ並みではなく本当のプロなんです✨)なので、

二人がレク担当の日は音楽療法を定期的に実施してくれます。

 

写真は先週の木曜日の様子です。

先週の木曜日と言えば松戸市でも雪が降っていました⛄

この日は3階の入居者様は内科往診があったので、1・2階の入居者様限定で音楽療法を実施しました♬

山本さんが冬にちなんだ曲をたくさん弾いてくれました。

窓の外の雪景色を眺めながら皆さま大熱唱🎤✨

 

少人数だったこともありアットホームな雰囲気で会は進み、和気藹々ととっても楽しかったです。

入居者様の表情からも✨楽しい✨が伝わると思います!

年末にご入居されたY様も、いきいきとした表情で歌を口ずさんでいらっしゃいました😊

そんな姿を見てよかった~!!と叫びたくなるくらい嬉しくなっちゃいました!

 

7日の金曜日、そして本日もシーハーツ松戸では音楽療法を実施しました。

南波さんが自前のピアニカを使っての音楽療法。

こちらも入居者様に大人気なので、そのうちブログにアップしますね✨

 

こうして入居者様の生活に彩りを添えることが出来るって、素晴らしいことだなぁと感じます。

私は二人の様に音楽が出来ない分、別の分野で皆さまの生活にワクワクをご提供できるよう頑張りたいと思います!

 

 

  • Post Thumbnail

2022年01月05日

大根

相談員の深田です。

 

シーハーツ松戸農園で2回目の大根収穫を行いました!

見た目は小さいけれど味は良いはず✨と思ってお漬物を作りました。

 

昼食時に入居者様に自家製大根漬けを配って回りました。

お漬物を召し上がった入居者様の表情をご覧ください。

そうです・・美味しくなかったんです。

 

私も味見をしていたのでちょっと硬いかなぁとは感じていました。

でも予想以上に不評でした。口にした全員が「美味しくない」と仰っていました。

大失敗です。

 

「土が悪いのよ土が。」と、ごもっともなアドバイスをいただきました。

野菜作りって奥が深いですね。

来期は土から見直して美味しい野菜が作れるよう頑張ります😊

 

 

  • Post Thumbnail

2022年01月04日

お誕生日✨

相談員の深田です。

 

昨日1月3日は2階にお住いのA様のお誕生日でした✨

奥様と一緒にシーハーツ松戸にご入居中のA様は、とっても奥様想いの紳士な方です。

 

お食事の席は奥様とは違うのですが、ご自分の食事が済んで席を立つ際いつも奥様のテーブルに寄り、

「先に帰るからね。」と声を掛けていらっしゃいます。

一日の半分くらいは奥様の部屋でお過ごしになるA様。

こんなに尽くされて奥様も幸せだろうな~と思います😊

 

昨日で90歳になられたA様。

「年を取るっていうのはね、幸せなことだけではないよ。それでも何だかんだで90だ。」

「こうして生かされているんだから、これからも頑張って行かないとね。」

と話してくれました。

色々な経験をされてきたA様だからこそ、今こうして奥様に優しく出来るのだろうな・・と感じます。

シーハーツ松戸女性スタッフの間では「理想の旦那さん✨」と大人気のA様です!

 

A様、お誕生日おめでとうございます🍰

来年のお誕生日も奥様と仲良くピースサインで写真撮影📷お願いしますね~😊✨

  • Post Thumbnail

2022年01月02日

新たな出会い✨

相談員の深田です。

 

とっても素敵な出会いがありました。

可愛らしい笑顔のお写真は、先月の30日に新しくご入居されたY様です😊✨

 

 

Y様がご入居された2階は、男性9名・女性14名の入居者様がお住まいです。

皆さまとっても仲が良いので、お食事以外の時間もラウンジに集まりいつもお喋りされています。

Y様は今日でご入居されてから4日目。

ニコニコ穏やかなY様は、早くも周りの入居者様に馴染んで居られるんですよ✨

 

2階には、とてもお世話好きで優しいH様がいらっしゃいます。

今日の昼食時のY様とH様の微笑ましい一コマをご紹介させてください。

 

箱根駅伝が気になりお食事の進みが悪かったY様。

H様「ほら、テレビばっかり見てると天ぷらが冷めちゃうわよ。美味しいうちに早く食べたほうが良いよ。」

Y様「そうね。どうもありがとう😊」

H様「こっちのお浸しも味が良かったから一口食べてみたら?」

Y様「あ、本当だ。美味しいですね。」

こんな風にY様が皆さまの輪に溶け込んでいるお姿を見ることが出来て、ホッと一安心です。

職員間で「Yさん、慣れてくれているようで良かったね~✨」と何度も話題に上がっていました😊

 

Y様は賑やかな雰囲気がお好きだと仰っていました。

日中はお部屋で一人でお過ごしになるよりも皆とお喋りしている方が良いそうです。

よほどお疲れでない限りはラウンジにお誘いして、入居者様同士の関りを深めていただこうと思っています😊

 

 

Y様、ようこそシーハーツ松戸へ✨

Y様にとってシーハーツ松戸での生活が楽しく穏やかなものになるよう、職員みんなで精一杯頑張ります!!

ご家族の皆さま、今後とも末永く宜しくお願いいたします😊

  • Post Thumbnail

2022年01月01日

謹賀新年✨

明けましておめでとうございます😊

相談員の深田です。

 

天気も良く穏やかな元日でしたね。

お陰さまで今日もたくさんの方にご来館いただき、明るく元気に2022年のスタートが切れました✨

 

元日のスタートはお正月に欠かせないお屠蘇で乾杯✨🍶

午前も午後もカラオケを楽しんで、みんなで賑やかに過ごしました!

 

お正月の雰囲気って大好きです✨

「今年も引き続きよろしくね」と言い合える関係性って素敵ですよね。

お一人お一人のお部屋に伺いながら、今年も皆さまに新年のご挨拶ができる幸せを朝から噛みしめていました。

 

入居者様に今年の抱負をお聞きすると、

「彼氏を作る!」「新しい旦那を探す!」「今よりもっと元気になる!」

と新年早々エンジン全開の女性入居者様とは対照的に、

「現状維持」「今より悪くならないことかな・・・」

とちょっと消極的なご回答が多くみられた男性入居者様。

現状維持をしつつ今よりもっとお元気になっていただける様、私たち頑張ります!!

 

今日の昼食(お節)や、新規のご入居者様の紹介(6枚目に写っていらっしゃるY様です)については、また明日ゆっくりブログを書きたいと思います😊

 

ご家族の皆さま、今年もシーハーツ松戸を宜しくお願いいたします✨

 

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム