介護付有料老人ホーム

シーハーツ松戸

施設へのお電話は

047-391-1465

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2021年12月11日

今日のお昼ご飯

相談員の深田です。

 

本日の昼食はミックスフライでした🍤

美味しそうに召し上がる皆さまのお姿をご覧ください✨

揚げ物が美味しく感じるってことは胃袋が元気な証拠ですね!

 

6枚目のお写真。

スプーンを差し出すような仕草で写っていらっしゃるのは2階にお住いのU様です。

夏に退院された当時はスプーンを持つことはもちろん、食べ物をお口に入れること自体嫌がっていました。

それが今は「美味しいからあんたも食べて」と私にスプーンを差し出して下さるんです。

時々食べている手が止まってしまうので、私たちは声を掛けるお手伝いをしています。

声を掛けて「お食事どうぞ」と促せばご自身で全量召し上がることが出来ています😊✨

 

 

今日は土曜日でたくさんの方々にご来館いただきました。足を運んで下さった皆様、ありがとうございました。

明日の日曜日もご面会や外出の予定がたくさん入っております。

きっと明日も賑やかな一日になる事と思います✨

  • Post Thumbnail

2021年12月10日

カンファレンス、カンファレンス

相談員の深田です。

 

先週の2日に施設長、看護師、私でカンファレンスを行いました。

本当は他職種のスタッフにも参加してもらいたかったのですが、予定を組んでいると日が経ってしまう・・・

とりあえず今日中に話し合っちゃおう! ということで急遽カンファレンスを行いました。

(1~2枚目の写真です。)

 

入居者様の状態は日々変化していきます。

その変化に順応したケアが私たちに求められています。

問題点を抽出し、改善に向けての具体的な取り組みを話し合う必要があります。

 

先週のカンファレンスで決まったことを、この一週間実施してみました。

その評価と今後に向けての取り組み、そして新たな課題について今日再度カンファレンスを行いました。

(写真3~6枚目)

今日は夜勤明けの石川リーダーと斎藤サブも参加してくれました。

 

現在シーハーツ松戸には55名の入居者様がご入居されています。

お一人お一人性格も持っている疾患も異なります。

その病気を知ることで入居者様に対する考えや想いが変わってくると思います。

 

私はカンファレンス後いつも、自分のするべきことは何かを考えます。

そしてシーハーツ松戸のみんなとどのように協力しながらケアをして行けば良いのか・・

入居者様が毎日安心して快適に過ごせる施設にするにはどうしたら良いのか・・

 

それらをかたちにして実現させないといけません。

まだまだやらなきゃいけないこと、出来ることがたくさんあります。

 

明日も松戸のみんなで力を合わせ良いケアがご提供出来るよう頑張りたいと思います😊

  • Post Thumbnail

2021年12月10日

看護師の山崎です。

 

シーハーツ松戸の事務所前にはクリスマスツリーが飾ってあり

そろそろクリスマスモードに突入です🎄

 

クリスマスツリーのイルミネーションがとても綺麗なので

事務所に立ち寄った際に多くの利用者様が

『素敵だね』『キレイだね』と喜んでくれております。

 

 

 

利用者様にクリスマスの思い出を聞いてみるとほとんどの方が

『イイ思い出なんて何もないねぇ』

『もう覚えてない』

などとクリスマスの思い出が記憶から抹消されてしまっている様子でした😅

 

今年のシーハーツ松戸のクリスマス会は12月26日を予定しております。

 

みなさんの記憶に残るクリスマス会になるといいなぁ♪

 

 

  • Post Thumbnail

2021年12月07日

お寿司の出前🍣

相談員の深田です。

 

本日は男性4名でお寿司の出前を行いました😊

事の発端はとある日の昼食後。

「たまにはお寿司が食べたいな~」と2階のラウンジでN様とK様がお話していました。

 

良いですねー!お寿司!出前しましょう!! ということで今日の出前が実現しました。

せっかくなので普段ラーメンの出前をしている3階のS様とM様もお誘いしました。

 

「うちのにもお寿司を食べさせてやりたいんだけど・・・」

と一緒にご入居されている奥様を気遣うやさしいN様。

お食事の形態的にそれは難しかったのでお応えすることは出来なかったのですが、

今度奥様にも何か美味しいものを召し上がっていただける様考えたいと思います!

 

皆さま召し上がるペースがとっても早くてビックリしちゃいました。

口々に「美味しい」「美味しい」と言って下さっていたので私も嬉しかったです😊

また何か美味しいもの、出前しましょうね✨

  • Post Thumbnail

2021年12月06日

大根を食す会

相談員の深田です。

 

昨日の日曜日はシーハーツ松戸農園の大根収穫祭&大根を食す会が開催されました✨

写真を見て「ずいぶん立派な大根が採れたなぁ✨」と感心された方がいらしたらごめんなさい。

施設長が持っているのは収穫した大根が足りなかったとき用の市販の大根です。

収穫した大根はこれの4分の1ほどの大きさでした。

「これじゃあ写真映えしないから!」と施設長が市販品を使う判断をしたのです。

 

「こんな立派な大根が採れたの!?」「えー!これ収穫した大根なの?」

案の定ほとんどの入居者様にそう驚かれたので、経緯を説明するのが却って大変だったのだとか。

素直に収穫した大根を使って写真撮影すれば良かったのに!と樋口ケアマネに突っ込まれていました。

 

ただひとつ、これだけは言わせてください。

負け惜しみに聞こえるかも知れませんが・・・うちのミニ大根の方がみずみずしくて味染み抜群でした!

大きさは市販品には敵いませんが味では負けていなかったと思います!!

 

そして何より入居者の皆さまが「美味しい!」と言って召し上がって下さったので本当に嬉しかったです😊

お買い物担当はケアスタッフの石川さんと斎藤さん。

お料理担当は樋口ケアマネと北林事務員。

ひき肉と大根の煮物&シーチキンと大根の煮物を作ってくれました😊みんな、ありがとう✨

またわくわくする様な楽しいことを企画したいと思います

 

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム