シーハーツ松戸
2023年07月11日
相談員の深田です。
今日の午前中、クリーンの川越さんが
お風呂待ちの入居者様の車椅子を
サササっと拭いてくれていました。
川越さんは居室清掃やリネン交換をメインに
シーハーツ松戸で働いてくれています。
自分の仕事以外の部分でも、
何かに気づくといつもサササっと動いてくれます。
車椅子が汚れていたから綺麗にする。
「入居者様に快適に過ごして欲しい」という
気持ちの表れだと思います。
こういうことを自然にできる川越さん、
素敵だなぁと思います✨
気付くか気付かないかって
本当に大きな違いですよね。
長く働いていると色々なことに慣れてしまい
「本当にこれで良いのかな?」
と疑問に感じることが少なくなってしまいます。
今日の川越さんの行動を見て、
初心忘るべからずだなぁと改めて感じました。
私も川越さんを見習って頑張ろう!
2023年07月10日
2023年07月09日
相談員の深田です。
先日、新規入居者様をお迎えいたしました😊
素敵なご縁に乾杯~✨ということで、
その日の午後に早速歓迎会を開きました。
※新規入居者様はお写真NGなので、画像を加工しております。
「今から何が始まるのー?」
と興味津々の入居者様たち。
敢えて種類の違うケーキをご用意いたしました!
色とりどりのケーキ、綺麗~✨
どれにしようか選ぶのも楽しいですよね!
ケーキ登場!
盛り上がる入居者様😊
山崎「今日はSさんの歓迎会です!」
拍手が沸き起こりました。
深田「今日集まったメンバーは共通点があります!」
入居者様「えー・・何かしら?」
深田「それはですね、よく喋る人たちを厳選いたしました!」
「失礼ねー!」
「全然喋らないわよー!」
「誰がよく喋るっていうのよー!」
と、よく喋りながら否定されていました。笑
皆さまのそういうところ大好きです!
T様とS様、初めましての握手です✨
皆さまケーキそっちのけでお喋りに花が咲いてました🌷
手は止まるけど口はまぁ良く動くこと・・・。
引っ込み思案なS様のために
このメンバーを厳選して良かったです。
お喋りで盛り上がっていたと思ったら
みんなで七夕の歌を歌いだしたりと
何とも幸せな空間でした😊
ご新規の入居者様をお迎えする時にいつも感じること。
それは、
ご家族の皆さまのお父様・お母様に対する思い入れの強さです。
金額の安い介護保険施設ではなく
価格の高い有料老人ホームを選んでいるんです。
それ相応の接遇やサービスを求めているからだと思います。
私たち職員はそれを分かったうえで
職務にあたらなければなりません。
それが有料老人ホームです。
選ばれる施設になるために何をしなければいけないのか。
自分が施設に貢献出来ることは何か。
そして、
自分の考え方は正しいのか・ずれているのかを
全職員が常に考え、方向性を揃えて行かなければと改めて思いました。
2023年07月08日
相談員の深田です。
毎週金曜日は買い物代行の聞き取りの日です。
シーハーツ松戸では
イトーヨーカドーのネットスーパーを利用し、買い物代行を行っています。
金曜日に入居者様から受注を受け
月~水曜日までに商品が届くように発注します。
食欲不振の方の栄養補助食品や
水分が進まない方のジュースやアイス、
ごはんが進まない方にはごはんのお供になる物を。
ご自分で
「これが食べたいから買って!」
と仰ってくれる方は良いのですが
認知症などにより自ら要望できない入居者様もいらっしゃいます。
なので、看護師と連携をとりながら
入居者様の食事摂取量の推移や
1日の水分摂取量の合計をいつも気に掛けるようにしています。
そしてその入居者様の味の好みを
ご本人やご家族から聞き取りをして、
なるべく舌に合うものをご用意できるよう心掛けています。
介護士が
「これ買ってみたら食事が進むかも✨」
と提案してくれることもあります😊
色々な人の協力があるからこそ
毎週滞りなく買い物代行が実施できています。
Y様がいつも買うもの。
サントリーオールド(ウイスキー)
エビスの缶ビール
生ハム
かまぼこ
一口チーズ
そうです、
Y様はお酒がお好きです。
晩酌を楽しみに1日を過ごしているそうです。
Y様「髪の毛切ってさっぱりしたよ」
私「ツルツルになりましたね!」
Y様「この辺はもう髪が生えて来ないんだよ」
私「坊主だと目立たなくて良いですね!」
Y様「まあね、はげ隠し。」
私「それにしても頭のかたちが綺麗ですね!」
Y様「ひとつくらい良いところがないとね~」
こんな感じで
入居者様とコミュニケーションを取りながら、
毎週楽しく買い物の聞き取りをしています😊
それにしてもY様の頭のかたち綺麗だなぁ✨
2023年07月07日
看護師の山崎です。
今月の食イベント『お寿司祭り』で
提供する寿司ネタが決定しました。
7月23日 日曜日に
お寿司祭りを開催予定です。
業務と並行しながら準備を着々と進めております
お品書きの完成♪
よくある定番の寿司ネタだけではなく
種類をなるべく多く出来るように頑張らせて頂き
12種のネタを提供する事が出来そうです。
(右下のネタはスルーして下さいね)
今から食べたいネタを楽しそうに考えている利用者様達♪
I様も『何食べようかなぁ♪』と独り言を
言いながら楽しそうにメニューを選んでおりました。
I様は一番たまごが食べたいみたいで
たまごを指差しております
『一番食べたいのはタマゴかなぁ』
『愛情ってなんだよぉ。そんな寿司ネタないだろ!』と
しっかりツッコミをしてくれるI様。
優しく面白いI様です。
メニュー表をじっーと見ているS様。
『俺はマグロだな!』とマグロを沢山食べる宣言をしておりました。
『早く食べたいよ。まだなの!?』と楽しみにしてくれております。
I様が板前のコスプレをしている施設長を見て
『この人どっかで見たことあるんだけどなぁ』
『どっかで見たことあるんだけどなぁ。ん~。』
『誰だっけなぁ~』
『思い出せないやぁ』
最期まで誰だかわからなかったI様。
板前の写真の人が施設長だと伝えると
『えぇっ!!』とビックリしていたI様
施設長の勝ちですね。
板前らしくなってきた証拠です。
最近では板前に転職する噂もちらほら出ているくらい
板前に憧れを持っている施設長です。