グリーンライフ中央前橋
2022年03月29日
デイサービスセンター『誕生日会(*^_^*)』
今日は、二人の方の3月の誕生日会です(^_-)。おひとりの方は70歳!もう一人の方は、なんと99歳!この方は、あと1年くらい生きたいといつも言っていますが、そんなことはない!100歳、101歳・・ずっとずっと長生き出来そうです(^O^)/お話の大好きな方、いろんなお話をまだまだ聞かせて下さいね(^^♪
2022年03月28日
デイサービスセンター『尺八演奏会』
今日は、尺八演奏会でした。皆さんの表情も明るかったです。曲は、赤城の子守唄から始まり、湖畔の宿、天城越え、沖縄民謡では三線を弾いてくださり、最後にジャズを尺八で♪♪皆さんが良く知っている歌がほとんどで体を揺らしながら、楽しい時間を過ごされていました(*^^*)
2022年03月27日
レクレーション
今日は職員が有志でレクレーションを開催しました。
フラダンス・演奏・ダンス等、入居者様に楽しんで頂ける様、衣装を替えてお披露目しました。
音楽に合わせて手拍子したりマラカスを振ったり踊ったりと一人一人が楽しんで過ごして頂けたようです
2022年03月26日
デイサービスセンター『映画観賞会』
今日は皆さん楽しみの映画観賞会です。今回は邦画で1962年版の林芙美子原作「放浪記」を観賞しました。高峰秀子のうつむき加減の拗ねたような表情から、女給として、お盆を持って、歌って踊る快活な表情まで、とにかくすばらしい。男運がなく、お金に苦労するが、文壇に認められと、面白い物で、慈善事業、親戚、貧乏な若者などが、お金の寄付やらを求めて寄ってくる。・・・感想では、懐かしい俳優さんが見られ良かった。4月以降の、映画上映はすみませんが、予定を調整いたします。(^O^)/
2022年03月25日
デイサービスセンター『ハーモニカ演奏会』
今日は、ハーモニカ演奏会でした。久しぶり慰問による演奏会が行われました。皆さんこの日を心待ちにしておられたようで表情が明るかったのが印象的でした。曲は、三百六十五歩のマーチ、上を向いて歩こう、南国土佐を後にして等、皆さんが良く知っている歌が殆どでした。歌詞カードを見ながらて拍子をする方、体をゆする方、色々な楽しみ方で時間をお過ごしです。何も気にしないで歌やダンスが楽しめる日が1日でも早く来るといいですね。楽しい時間を過ごす事が出来ました(*^^*)