グリーンライフ船橋
2022年11月12日
㊗奨励賞を受賞しました㊗
ここ数年、船橋市公園緑地課主催の花壇コンテストに参加しています。
3度目にして「奨励賞」を頂くことが出来ました❣
皆様が中庭を見てくださることが励みになります❣
先月種まきしたストックや、フリージアの球根から芽が出始めています。
これからが楽しみです。
2022年11月11日
リハビリの様子①
とある日、リハビリの様子です。
リハビリ室の平行棒で歩行練習をされています。
段差訓練もしました。
スイスイ平行棒歩行できており、支え有りですが段差も一段ずつ登れました~
丁度、家族様の面会があったのでご報告すると
「そうですか、もっとドンドンやってください」とお言葉あり。
本人は「そんなには無理」と話もありましたが、成果が出ると良いですね(^^♪
2022年11月10日
レク 11月製作②
続きです。
落ち葉(枯葉)を作っていました~
味わいある感じのものが出来上がっています。
そして今月も、量の勝負になりそうな、そんな感じの予感です(‘;’)
物量の場合・・・内職か!?
入居者様は、一生懸命作られています。
良い脳トレですね~
2022年11月09日
レク 11月製作
この日は、製作レクです。
いよいよ11月 霜月ですので冬っぽい作品になるのでしょうか?
おやおや、何か先端に火を灯して、紙に穴を開けていますね??
これはお線香でした!香りも良し!
そして工夫がすごい、どうしてかって伺うと、「これだと良い感じの穴になる」と
ベテラン様の発言ですね、入居者様方にはこの時ばかりは観覧をして頂きました。
さて、一体何ができるのでしょうか?
お楽しみに ^^) _旦~~
2022年11月08日
日食 外は何だか寒いんだが、どうだか??
屋上があります。
本日の日食を入居者様の代わりに見て写真に撮って
皆様に見て頂こうとしましたが・・・
大変残念な結果に、こんな感じです($・・)/~~~
全くわかりません。カメラの性能かしら…
あと何だか変な天気ですね。肌寒いような、そうでもないような。
やっぱり入居者様をお連れするのは止めて正解でした。
5階まである船橋は、5階でも良く見えているかも!?