グリーンライフ船橋
2023年08月29日
納涼祭の様子③
続きです。
午後の部
出店、縁日と続きます。
どちらも盛り上がりました、大盛況(^^)/
ですが、出店の方が皆様、食べる方がお得意なようで大大盛況でした~
・飲み物(ジュースやビールなど)
・かき氷
・たこ焼き
・焼き鳥
・枝豆
・フルーツ盛り合わせ
・チョコバナナ
お代わりする方がでるくらい、盛況でした。
昼食の後でしたが、多くの皆様に楽しんで頂けました。
なにより良かったです。
続く
2023年08月28日
納涼祭の様子②
続きです。
昔懐かしい 昭和初期の名曲を生演奏にて
皆様一緒に口ずさんで頂きながら、熱唱、合唱でした(^^)/♪
男性入居者N様「いや~楽しかったよ」と普段は声を張る感じではない入居者様ですが
面会にきていた家族様が驚かれるくらい大きく歌われていたそうです。
楽しんで頂けて何よりです。
続く
2023年08月27日
納涼祭の様子①
本日は納涼祭 年に一度の夏祭りです(^^♪㉀
午前
昭和歌謡コンサート(外部ボランティアにて)
午後
出店、縁日
最後を締めくくるのは盆踊り
終日を通して、皆様に楽しんで頂けました(^^♪
ご協力を頂きました方々、本当にありがとうございました。
大成功 ^^) _旦~~
ご来館頂きました 家族様にも楽しんで頂けました~
また来年!
本日よりご様子を展開して参ります。
まずは午前の部 昭和歌謡コンサートの様子から
2023年08月26日
中庭の様子
この日、外は夏の炎天下。
このところ毎日そうで、且つ突然の雨天に悩まされていますね。
夏の天気は変わりやすく、怖いものです。
中庭の植物たちは暑さは辛いですが、雨は惠の雨になっているでしょう。
こんなに大きくグリーンカーテンが育ちました(^^♪
ご面会などでいらした際に外は暑いでしょうから、中からご覧になってください。
2023年08月23日
とある日の食事
この日は、ちょっとボリューミーな献立でした。
・白米
・主菜 豚肉のケチャップ炒め です。
・副菜 ひじき煮
卵豆腐
味噌汁
フルーツ
副食には、卵豆腐とサッパリ系がありしっかりと食べる。サッパリとするという夏っぽいメニューでした。
味付けも美味しかったです(*^^*)
そして、15時のおやつはアイスクリームでした~
夏ですね。