グリーンライフ伏見
2022年06月22日
みなさんこんにちは
今日は午前中に介護ロボット内覧会があって見学に行って来ました。
介護の仕事はかなり腰に負担がかかります。
みなさん工夫しながら毎日ご入居者のお手伝いをしています。
今日、内覧会に行ってこれはとてもいい!と思ったのが3つありました。
⓵ 衣服型アクティブパワーアシストスーツ。
このスーツをつけると腰の負担を大幅に軽減してくれます。移乗介助、排泄介助はとても楽になると思います。
⓶ サラ・フレックス 立位補助・移乗支援機器
ベット⇔車椅子、 車椅子⇔トイレ など身体の大きい方など介助するときなどとてもいいなと思いました。
⓷ 利楽フロー
エアーマットで自動で体位変換をしてくれるそうです。
とても便利なものがたくさんありました。実際に装着して体験出来てとても良かったです。
機会があったら介護職員にも体験してほしいなと思います。
そして出来ることなら取り入れてほしいな~
2022年06月22日
おはようございます。
今日は朝からお天気も良くそこそこ風もあり過ごしやすいです。
お花のご紹介です!
ドウダンツツジ花言葉 → 上品、節制
ベニバナ花言葉 → 装い、化粧。オレンジや黄色の花を咲かせる一年草。咲き始めは黄色、進に連れて紅色に変化。
オンシジューム花言葉 →可憐、一緒に踊って。
芍薬花言葉 → 恥じらい、はにかみ、謙遜
ベニバナが小さくまあるいお花で可愛いです(*^-^*)
2022年06月19日
みなさんこんにちは
今日は父の日ですね。綺麗なお花が朝から届いてました。
お花と一緒に撮った写真載せれなくて残念です。
今日の昼食は父の日!お祝膳です。
豪華なお食事。皆さん美味しそうに召し上がっていました(*^-^*)
2022年06月18日
がんばれトマトくん④
こんにちは
前回から少し期間が開いてしまいました、
トマトくんの成長記録です。
葉や枝の数が増え、
実もどんどん大きくなってきました。
茎が折れないように用務員さんが
二本目の棒を立ててくれています。
後は赤くなれは食べごろですね。
これからも成長が楽しみです!
2022年06月18日
実は200段以上あるらしい
みなさんこんにちは
今日は天気が良いので、朝からたくさんの入居者様が
お散歩に出かけています。
その中でもB様は、
「百段階段」と呼ばれる長い階段に挑戦しました。
今日の日付にちなんで18段まで登っていました!
90を超える年齢でも元気に歩く姿に脱帽です。
入居者様はたまに
職員を驚かせるほどの体力を見せてくれます。
何歳でも健康に元気でありたいですね。