介護付有料老人ホーム

グリーンライフ伏見

施設へのお電話は

011-520-0005

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2018年11月01日

2つの誕生日

今日、11月1日は・・・・

キティちゃんのお誕生日です!
入居者さまとスタッフたちが、小さなお花を
た~くさん作ってキティちゃんのお顔を作りました。
施設長にもキティちゃんになりきってもらいました。
(施設長〇〇歳・・・からだ張って頑張ってます!)
  
そしてなんと、今日は私たちグリーンライフ伏見の
開設記念日でもあるのです。 なんたるご縁!
 
開設からまる13周年、この秋で14年目を迎えることが
できました。

2つのお誕生日をお祝いするお赤飯、とっても
おいしかったです。
 
 

 

  • Post Thumbnail

2018年10月31日

機能訓練指導員のつぶやき

こんにちは。機能訓練指導員の清水です。
最近思っていることをつぶやきます。
 
近年、自動車に運転自動制御や衝突防止ブレーキサポートなど
技術革新が見られておりますが、介護福祉業界も機械化が進んでいます。
なんと!自動制御装置が装備された歩行器が発売されているんです。
坂道や斜面でも歩きやすいようにサポートするなどの機能があり、
正直、「ここまで来たか」と感心しております。
すいすい歩くことができればお散歩が楽しくなるのは間違いないですね。
車椅子であればまさしくAI搭載で自動運転できるものが出てきても
おかしくはないでしょう(すでに商品化されているかもしれませんが)。
多くの方の生活が豊かになれるように、新しい福祉用品の開発に期待しています。
 
 
———————————————————————

  • Post Thumbnail

2018年10月27日

リボンクラフト

もうすぐハロウィンなので、
魔女の使いのようなクロネコちゃんを
つくりました。
お菓子をあげないとイタズラされるかも!
 
 

  • Post Thumbnail

2018年10月25日

秋御膳

日に日に秋の色が濃くなっています。
雪が降る前にと、シルバー人材さんにお願いして
施設周りの植え込みの冬支度をしました。
これをやっておかないと雪の重みで枝が曲がってしまいます。
シャクナゲもブルーベリーの小さな木も、丁寧に冬囲いを
してもらいました。
 
今日のお昼は『秋御膳』。鮭とイクラのはらこ飯が
メインです。 デザートの梨と、もみじの形のねりきりも
すっきりした甘さでとっても美味でした♪
 

 

 

  • Post Thumbnail

2018年10月23日

伏見稲荷で健康祈願

京都ではありませんよ、北海道・札幌の伏見稲荷神社です。
「グリーンライフ伏見」・その名の通り、藻岩山のふもとの
このあたりは伏見地区と呼ばれます。
 
27基の鳥居がカラフルに色づき始めた紅葉にはえて
まさにインスタ映えのパワースポット。
海外からの観光客も着物をきて楽しそうに
写真を撮る姿が見られました。
 
そんな伏見稲荷でしっかり健康祈願のお参りをしてきました。
もうじきやってくる寒い冬も、みなさんが健康で過ごせますように。
 
本州にある関連施設、「はぴね水戸」「はぴね横浜」
「はぴね中野坂上」「ひよこの里」でも健康祈願に
パワースポットを訪れています。
よかったらそちらのブログものぞいてみてください。

はぴね横浜
はぴね水戸
はぴね中野坂上
ひよこの里
 
 
 

 

 
 

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

住宅型有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム