介護付有料老人ホーム

グリーンライフ伏見

施設へのお電話は

011-520-0005

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2018年08月07日

七夕まつり

今日は七夕でしたので、お昼に天の川をイメージした
ちらしずしをいただきました。デザートのゼリーも星型で
可愛らしかったです。
 
笹につるされたたくさんの短冊を拝見すると、
ご家族の健康を祈るものがたくさんありました。
中にはこんなユニークなものも・・・
 
「きょじんぐん いつまでも負けてほしい」
 
この方はアンチジャイアンツさんなんですね (^o^)
(地元ファイターズはパ・リーグですよ・・・。
こっちも見てくださいね・・)
 
さて、お願いは叶うのでしょうか?
 
今年の七夕ディスプレイはこんな感じ。
幻想的なブルーの川に銀の星とクリスタルガラス(もどき)で
キラキラにしてみました。
  

  • Post Thumbnail

2018年08月05日

麻雀ほど楽しい娯楽はない!?

トランプ、囲碁、将棋、麻雀などいろいろな娯楽がありますが、
囲碁や将棋の場合、できるのに「下手だと恥ずかしい」という
気持ちが先にたってしまう方が少なくないようなのです。
でもそんな中、麻雀はちょっと違います。
お声がけすると「え、麻雀?いいですねぇ~」とウキウキになる方、
「上手くはないけど人数あわせならいいよ」と気軽に応じて
くださる方など、4人揃わないとできないものなのに人数に
困ることがありません。 
頭も使い、指先も使い、眉間にシワをよせるばかりでなく
適度におしゃべりもできるので、高齢者に人気の娯楽というのは
なるほど、納得できますね。

  • Post Thumbnail

2018年08月03日

もうすぐ七夕です

札幌の七夕は8月7日です。
入居者様がお願いを書いた短冊を少しずつ笹に飾り始めています。 
 
ところで、「笹」と言っていますが・・・。
北海道では昔から、七夕のために採りに行くのは笹ではくて
柳なのです。 笹はないんです・・・。
本物の笹は、お花屋さんに行かないと手に入りません。
以前は私たちも笹を買いに行っていたのですが、すぐにダメになって
しまうので、数年前からは本物っぽいフェイクの笹を使っています。
  

  • Post Thumbnail

2018年08月01日

土用の丑の日②

7月最後の一週間は札幌もほとんどが真夏日でした。
今日は薄く雲がかかっていていくぶん涼しくなるかな?と
思ったのですが、やはり最高気温30度を超えました。
  
ここで暑さに負けるわけにはいきませんので、この夏二回目の
土用の丑の日、お昼にうなぎをいただきました。
つけあわせの利休煮、ゆず風味にした大根の甘酢漬けも
さっぱりとして暑い日にぴったりのメニューでした。
デザートのメロンもおいしかった~!
まだしばらくは暑い日が続きそうですが、うなぎパワーで
乗り切りましょう!
 

 
 

  • Post Thumbnail

2018年07月27日

札幌も32度でした

連日、猛暑の話題が途切れませんが、今日は札幌も32度を
記録しました。
少しでも涼しい気分になるため、てぬぐいのディスプレイを
シロクマの親子にしました。
 
そしておやつにはソフトクリーム。
調理師さんたちが各フロアに機械を持ち込んで、その場で
絞り出すサービスをしてくれました。
みなさんあっという間にたいらげてしまって、
もう少し食べられるんだけどな・・・というお顔をして
いましたよ。
 

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

住宅型有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム