介護付有料老人ホーム

グリーンライフ伏見

施設へのお電話は

011-520-0005

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2018年06月15日

野菜がんばってます!

気温の変動が大きくて、畑の作物の生育を心配をしながら
過ごす日々です。
冷たい雨がやっと止んだ今日、トマトとキュウリの周りに支柱を
立てました。
 
そして発見。まだ背丈も低く、実をつけるのはこれから・・・
と思っていたトマトをよく見ると、小さなグリーンの実がついている
苗がありました。
そして、キュウリも。黄色い花をつけたちびキュウリが!
 
あまり手厚くお世話をしてあげられずに心配していた野菜たちですが
小さいながらも頑張って実をつけはじめています。
なんてけなげ・・・(T_T)
 
植え込みのブルーベリーやグズベリーも実をつけていました。
入居者さまたちに楽しんでいただけるようお世話がんばります!
 
 

  • Post Thumbnail

2018年06月14日

寒いんです・・・

6月の初めには、まるで夏のような日もあったのに
この数日の冷え込みが とんでもないことになっている北海道。
札幌は雪までは降っていませんが、4月並みの気温ということで
お散歩もままなりません。
 
今日の体操は室内をエアコンであたためて行っています。
風が強くて窓の外の木々も寒そう。
せめて気分だけでも明るくあたたかくしたくて、2階の
リビングの壁にウォールステッカーを貼りました。
軽やかで、なかなかいい感じです♪ 
 
 

  

  • Post Thumbnail

2018年06月10日

健康フェア終わりました

かねてよりお知らせしておりました健康フェア、今回も近隣にお住まいの
方ががたくさんおいでくださいました。
  
みなさん整理券を手にほぼすべての測定メニューを体験。結果を見て
喜んだり、思わず「あらら~~~」となったり。アドバイスを真剣に聞く
姿に、健康に対する意識の高さが見えるようでした。
  
さてここでスゴイ事実をひとつ。
隔週で行っているヨガの先生と、いつもヨガを受講してくださっている
方々が何名かいらして健康チェックをされたのですが・・・・、
なんと驚愕の結果が!
どの方も測定担当者が目をまるくするほど、見た目だけでなく身体の中も
実年齢よりずーーっと「若々しい」状態であると判明。
こっそりお聞きしたところお孫さんのいる世代かもう少し上の世代の方
ばかりなのですよ!本物の「美魔女」さんです。
毎月第1、第3金曜日の11時からどなたでも1回500円、ワンコインで参加
できるヨガやってます。ご興味おありの方はぜひご参加ください。
あなたも美魔女になれるかも!
 

ご協力をお願いした須田先生(ら・ら・ら治療院)のマッサージ体験、
アロマテラピーの菅原さん(freesia)と一緒に精油で作るエアフレッ
シュナーも大好評でした。両先生、本当にありがとうございました。
当施設の管理栄養士さんが作ったヘルシーなスィーツも、とっても
おいしくて、コーヒーのシフォンケーキを2個食べてしまった筆者です。
・・・・・それってヘルシー!?
 
 
 
 
   
 

  • Post Thumbnail

2018年06月08日

コーラスの金曜日

今日は第2金曜日。コーラスの日です。
入居者様は『夏の思い出』を練習しました。
 
その後は近隣の皆さまによるコーラスサークルの時間です。
2週間ぶりにお会いする先生に、メンバーが異変を発見。
「あら先生、おひげが!」 
 
写真ではわかりにくいのですが、先生にあご髭&くち髭があります! 
もしかしてワイルド系にイメチェンですか!?
  
・・・いえいえ。真相は、出演するオペラの役作りの為なのでした!

***************************************************************

さて。明日は先日お知らせをしました『健康フェア』開催日です。
時間は13時~15時です。
骨密度や肌年齢が気になる方、測定してみませんか?

  
 
 

  • Post Thumbnail

2018年06月03日

のんびり日曜日

日曜日の午前中。
事務所前で顔を合わせた入居者様たちが、ベンチに腰かけて
おしゃべりを始めました。
 
のんびり、和気あいあいです。
 

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

住宅型有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム