介護付有料老人ホーム

グリーンライフ伏見

施設へのお電話は

011-520-0005

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2018年02月13日

何を作っているのでしょうか?

今月のリボンクラフト。
小さくてカラフルなパーツを組み合わせて・・・

  
かわいらしいコグマのおひな様ができました。
  

  • Post Thumbnail

2018年02月03日

オニは外!

今日は節分の豆まきをしました。
「鬼は外、福は内」の声と共に、エイヤッと力をこめて投げる
入居者様、やさしくそぉっと豆をぶつける入居者様。
うまく邪気を払って福を呼びこむことができたでしょうか。
お昼にはのり巻きをいただきました。
(恵方巻きのまるかぶりは高齢の方には無理なのです!)

  
2月5日には札幌雪祭りが始まります。
明日は『立春』ですが、ここ札幌は一年で一番寒いシーズンを
迎えています。

  • Post Thumbnail

2018年01月26日

コーラスの金曜日

週替わりでヨガとコーラスの金曜日。今週はコーラスです。
   
『ゴンドラの歌』の〝いのち短し恋せよ乙女″という歌詞に
ちょっと照れながら、あるいは何かを思いだしながら(?)
歌う入居者様たちはとても楽しそうでした。
それこそが乙女ごころ・・・なのですよね。
 
入居者様の時間の後には近隣の方々のコーラスサークルの
時間です。今日は新しいメンバーが一人、増えました。
たまたまカラオケ同好会(町内会さん主催)に参加した
コーラスメンバーさんが、そこに参加していた方を
お誘いくださったのです。「歌謡曲よりも唱歌の方が・・・」と
お話しされたのを聞いてのことでした。
思いがけないところからも、少しずつ広がる仲間の輪。
本当にありがたい限りです。
 

  • Post Thumbnail

2018年01月25日

小さな音楽会

今日は、リビングで小さな音楽会を開きました。

演奏は「美安(びあん)」という音楽グループのメンバーさんで、
お琴・ギター・ハーモニカの3楽器によるアンサンブルを
聞かせてくださいました。
 
「さくらさくら」「湖畔の宿」といったしっとり系の曲や、
「月がとっても青いから」「東京ブギウギ」といった
元気がでる曲など、入居者様にとっては懐かしい曲の数々に、
思わず一緒に口ずさんでしまうみなさまでした。
 
ちなみに、お琴を弾いてくださったのは機能訓練指導員の
清水のお母さまです! 微笑ましい2ショット、ご覧あれ♪
 
「美安」のみなさま、素敵な演奏会をありがとうございました。
 

 

  • Post Thumbnail

2018年01月23日

出張理美容の日

月に3回、美容師さん、理容師さんに出張サービスをお願い
しています。
 
カットですっきり、パーマや白髪染でおしゃれに。
キレイになるだけでなく気分転換にもなるので、
特に女性には嬉しい時間です。
    

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

住宅型有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム