グリーンライフ伏見
2017年12月23日
2017クリスマス会
祝日の今日、ちょっとだけ早いクリスマス会を開催しました。
今年はゲストにシンガーソングライターの仲井友菜さんと、
ギターの斎藤森五さんをお招きしました。
とても素敵な演奏、そして友菜さんのスイートな歌声は
優しく心地良くまさに‟癒し系”。入居者様もご家族様も
自然に笑顔になって手拍子をとっていました。
友菜ちゃーん、森五さーん、ありがとぉーー☆
さてさて、みなさまにお食事を楽しんでいただいた後は
伏見恒例の施設長サンタが登場!入居者様おひとりおひとりに
プレゼントを手渡す姿はまさに、エントランスのサンタ人形が
少しの時間だけ人間になった姿のようでした・・・。
2017年12月20日
12月のフラワー教室
今年最後のフラワー教室。
今日はなんとなくクリスマスっぽいアレンジメントを
作りました。
雪をまとった針葉樹のような白銀色のコチアを芯にして
可憐な色のバラをメインに作ってみました。
ヒメリンゴやヒペリカムといった赤い実ものが愛らしく
クリスマスっぽい感じを演出していますね。
2017年12月18日
楽しいおしゃべりタイム
ある日の夕方。
にぎやかなディスプレイを見にやってきた入居者さま。
ひとり、ふたりとなんとなく集まって、
おしゃべりタイムが始まりました。
2017年12月13日
クリスマスディスプレイ登場!
もはやグリーンライフ伏見名物となった
季節や行事を盛り上げるエントランスのディスプレイ。
クリスマスバージョンがでお目見えです!
入居者様は「綺麗だねぇ」「素敵だねぇ」と大喜び。
お部屋に引きこもりがちな方も「見に行きましょう」と
お誘いすると「いいものが見られたよ。ありがとう」と
喜んでくださいます。私たちにはこれがなにより嬉しいのです。
そしてお客様も皆、ついつい足を止めてしばらくのあいだ鑑賞。
ひときわ目を惹く大きなリースはお花屋さんがこのために手作り
してくれた大作です。森の雰囲気が漂う渋い色合い。
今年は電飾も入れてキラッキラになっています。
夕方以降、特に雰囲気がでて素敵ですので是非見にいらしてくださいね。
2017年12月10日
寒い!!
12月上旬から真冬日の続いた札幌。
(ちなみに「真冬日」というのは、最高気温が0度未満の
日のことです)
この記事を書いている今現在も、このあたりの気温は氷点下。
降り積もった雪はこのまま根雪になるのかも。
窓の外に見える針葉樹には真綿のような雪がたっぷりのっていて
何も飾らなくてもそのままで立派なクリスマスツリーのようです。
施設内の装飾も徐々にクリスマスの雰囲気が増しています。
今日はエントランスにサンタクロースが登場。
一部に〝施設長分身説″ がささやかれるほどソックリ!?ですので
みなさまどうぞ、見にいらしてくださいね。