住宅型有料老人ホームデイサービス

グリーンライフ前橋敷島

施設へのお電話は

027-219-0740

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2023年09月25日

輪投げゲーム

こんにちは、デイサービスです。本日は輪投げゲームを行いました。5点~100点と5本の的に向かって、ご利用者の皆様一生懸命投げてくださり、最低でも80点の得点をとることが出来ていました!最後に高得点を狙える大きな輪っかを投げますが、意外と重たいので苦戦される方もいました。最高得点260点と上手なご利用者様もいらっしゃいました。
見ている側も投げる側も楽しんで参加されていました(^U^)

  • Post Thumbnail

2023年09月24日

秋晴れ

秋分の日も過ぎようやく秋らしくなり、今朝は少し肌寒く感じられました。敷島の空は真っ青です。

朝晩と日中の寒暖の差が激しくなり、体調を崩しやすい季節でもあります。

入居者様の体調を気遣いながら、スタッフが布団の掛ける物の調整や、羽織り物の調整を声を掛け合いながら行っています。

玄関には、秋の味覚栗や柿を飾ってみました。食欲の秋でもあります!!

 

  • Post Thumbnail

2023年09月23日

介護川柳

こんにちはデイサービスです。本日はみんなで介護川柳を詠みました。

川柳と聞くとなんだか難しいように感じてしまいますが、介護川柳は季語がなく利用者様が日常的に感じていることを五・七・五で詠んでいただくというものでです。

ある利用者様の一句「友達に呑むなと言われて酒を呑み」お酒が大好きなのが伝わってきます。お友達に言われてもやっぱりやめられない、皆が飲んでいるとつい飲みたくなってしまうのがお酒です。(-_-;)

「気を付けて 娘に言われてまた転び」

こちらもあるある。皆様大きくうなずかれていました。「自分自身ではとても気を付けているけど体がいうことを聞かないんだよね」と。

普段言わないことも川柳にすると伝える事ができたりしますね。選ぶ言葉にその方の人柄が現れたりするのが、言葉の面白いところです。

  • Post Thumbnail

2023年09月22日

書道教室

こんにちは、デイサービスです。本日は書道教室を開催しました。(^○^)!

「実りの秋」「秋晴」「夜長」「友情」「温かい心」など様々な文字を書きました。デイサービスには趣味で書道を習っていたという方も何人かいらっしゃり、行書体の難しい字に挑戦される方もいます。

「習っていたの?」「コツを教えて」「いい文字が書けたね」など楽しく会話しながら和やかな雰囲気で行っていましたが、筆を持つその眼はとても真剣です。コツを尋ねると「静かな心で書くんだよ」と教えて頂きました。

筆で文字を書くことは普段あまりないため、リフレッシュや心を落ち着ける時間になったと思います。

 

 

 

  • Post Thumbnail

2023年09月21日

フラワーアレンジメント

デイサービスでは毎月、季節のお花のフラワーアレンジメントを行っています。本日のお花は”カーネーション””カスミソウ”でした。ピンクと色のコントラストが華やかです。

普段あまり生花に触れる機会がないため、楽しみにされている方もたくさんいらっしゃいます。本日は男性利用者様がいつもより多い日でしたが皆様楽しまれている様子で「持って帰って妻にあげようか」なんて素敵なお声も聞かれました。(*^_^*)

リボンもそれぞれ好きな色を選んで結びました。周囲の方々と「この色がいいかね」「あなたはきれいに生けられているね」などお話も弾みました。植物に触れると心が活き活きしてくるような気持になりますよね。来月も楽しみです。

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム