グリーンライフ前橋敷島
2022年11月14日
カレンダー制作
こんにちは、デイサービスです。
今日は、12月のカレンダー制作を行いました(^O^)12月のイベントとしてクリスマスがあるので、クリスマスをモチーフにしたカレンダーを作りました!折り紙でサンタを折りモミの木を台紙に貼り、シールや飾りを使ってお好きなようにデコレーションしていただきました。ハートが好きなT様はハートの飾りがいっぱいの可愛らしいツリーが完成していました。それぞれ個性あふれる自分だけのオリジナルカレンダーが出来あがり、「毎月デイで作るカレンダーを楽しみにしているのよ」「買ったのよりいいのが出来て嬉しい♪」と皆様とても喜んで下さいました☆
2022年11月13日
警戒度『2』
11月12日土曜日から、群馬県の新型コロナウイルス感染症の警戒度が『2』へと引き上げられました。
県内の感染者が増加しており、医療機関の病床もひっ迫し始めていることを考慮しての引き上げとなりました。
とりわけ、高齢者施設においてのクラスター発生は毎日のように報告されております。
このような状況を鑑み、当施設におきましてもようやく再開した直接面会と外出ではありますが中止とさせていただきます。
楽しみにされていた入居者様とご家族の皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何より入居者様の健康をお守りするためにご理解とご協力をお願い申し上げます。
今まで通り、窓越しの面会と、リモート面会につきましては事前のご予約にてご利用いただけます。
また、職員一同気を引き締め感染症対策を継続して参ります。
どうぞ宜しくお願い致します。
2022年11月12日
~脳のトレーニング~
こんにちは、デイサービスです。
本日のレクリエーションは、脳トレを行いました。プリントの問題に取り組んでいただいた後、皆様と答え合わせをしていきます。例えば問題(次の特産品で有名な都道府県はどこでしょう、じゃがいも・鮭・小麦→答え 北海道)そして旅行に行った時の話や好きな食べ物や思い出話などして盛り上がりました!脳トレ好きな利用者様がたくさんいらして一時間あっという間に過ぎました(^O^)お疲れ様でした。
2022年11月11日
書道教室
こんにちは、デイサービスです。
本日のレクリエーションは、書道を行いました。読書・紅葉・松茸等秋らしい見本を用意し書いていただきました。「秋といえば読書の秋だね」「紅葉見学楽しみだよ」「松茸食べたいな~」と会話も弾み集中して取り組まれました。デイルームの書道コーナーに飾り皆様と拝見したいと思います。
2022年11月10日
料理教室
こんにちは、デイサービスです。
本日の料理教室は、今が旬のりんごを使ってアップルパイを作りました!作り方は①りんごの皮をむきイチョウ切りにする②バター・砂糖をりんごにからめてレンジでチン!③温まったらりんごジャムとシナモンパウダーをまぶして冷ます④春巻きの皮で包んで焼く⑤完成☆ あっという間に出来あがり利用者様からは「りんごの皮むきは得意よ」「春巻きの皮を使うのは良い発想だね」と皆様楽しそうに取り組まれました。とても美味しく出来て三時のおやつとなりました。ちなみに本日の昼食は、ご当地メニュー~富山県編~でした。食事も美味しいと言っていただき、毎日お昼を楽しみにされています(^O^)