住宅型有料老人ホームデイサービス

グリーンライフ前橋敷島

施設へのお電話は

027-219-0740

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2022年10月17日

絵手紙教室

こんにちは、デイサービスです。今日は紅葉、イチョウ、リンゴなど秋の題材を使って絵手紙教室を行いました。絵手紙の経験者の方もいらっしゃるので、アドバイスをいただきながら取り組んでいただきました。ポイントはハガキいっぱいを使って描くことだそうです。あとはその時に思い浮かんだ一言を添えるのだそうです。素敵な作品がたくさん仕上がったのでデイルームの絵手紙コーナーを秋色に飾ってもらいます(^○^)

  • Post Thumbnail

2022年10月16日

火の見櫓(ひのみやぐら)

施設の西方向に、前橋市消防団の車庫があり、日曜日などには消防車の点検が行われていることがあります。

そこまでは目にしていた光景ですが、つい先日その敷地内に火の見櫓が建っていることを知りました。

今どき火の見櫓(ひのみやぐら)ってと思いますが、火災の早期発見・消防団の招集・町内への警鐘などに使われていた見張台のことで、火事が発生した時に、時代劇で 『カンカンカンカ~ン』と打ち鳴らすあれです。

まさかこんなところにあったとは!! と驚いています。

今はサビ付いているし、もっと高層の建物が建ってしまいなんとなく寂しそうな佇まいですが、ひと昔前には上小出町の安全を担っていたんだろうなと思います。 ありがとう!!

 

 

 

  • Post Thumbnail

2022年10月15日

運動会二日目

こんにちは、デイサービスです。今日も昨日に引き続き、運動会を行いました。種目は昨日と同じ、輪っかつなぎリレー、玉入れ、パン食い競争です。皆様、ご自分のチームが勝つためにとても真剣に競技に取り組んで下さっていました(^○^)赤白チーム対抗戦としていましたが、敷島デイのご利用者様は皆さんとても仲が良いので、チームに関係なくお互いを応援して、労って、とても楽しく運動会を行うことができました。

  • Post Thumbnail

2022年10月14日

秋の大運動会~1日目~

こんにちは、デイサービスです。

今日と明日の2日間で運動会を行います!初めに代表の利用者様に選手宣誓をしていただきます。軽く準備体操をしていただき紅組と白組に分かれ対決します!「輪っかつなぎリレー・玉入れ・パン食い競争」の3種目で対決しどの種目も一致団結が必要です。利用者様からは「みんなで力を合わせて頑張ろう」「ケガの無いよう楽しもう」と日々のリハビリの成果を発揮していただきました。今日の結果は引き分けでした。引き続き明日へバトンを繋げます(^○^)

 

  • Post Thumbnail

2022年10月13日

絵手紙教室

こんにちは、デイサービスです。

今日のレクリエーションは絵手紙教室でした!今回は、職員が持参した本物のカボチャと柿を見ながら書いていただきました。いつもはレプリカの野菜や果物を見て書いていただいているので、本物を見て思わず利用者様からは「うわ~美味しそう!書くよりも食べたいな♪」などの声が聞かれていました(*^_^*)…見本は同じですが、見ている角度などによって一人一人まったく雰囲気の違う作品に仕上がります。今回も素敵な秋らしい絵手紙が完成しました!

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム