グリーンライフ前橋敷島
2022年10月12日
~料理教室~
こんにちは、デイサービスです。
今日は、「かぼちゃのパウンドケーキ」を作りました。ご自宅でかぼちゃを栽培している職員が持参してくれました。材料は、かぼちゃ・牛乳・砂糖・ホットケーキミックス・バター・卵を使います。かぼちゃは職員が前日に蒸しておきました。作り方はボールにかぼちゃをいれ潰していただき卵と砂糖、バターと牛乳をいれよく混ぜていただきます。最後にホットケーキミックスを入れふっくらと混ぜ合わせ型に流し込みオーブンで15分程焼いたら出来上がりです!ご利用者様からは「あっという間に出来るね」「自分達で手作りして食べると格別に美味しいね」と自然と笑顔が見られました(^○^)
2022年10月12日
納車🚙
今日は新しい車が納車されました。
10万キロ以上頑張ってくれたヴィッツの後釜です。
デイサービスの利用者様の日々の送迎や、入居者様の受診対応などで活躍してくれます。
大切に使用して行きたいと思います。
街の中で見かけた際は、どうぞ宜しくお願い致します<m(__)m>
2022年10月11日
書道教室
こんにちは、デイサービスです。
本日のレクリエーションは書道を行いました。運動会・秋晴れ・実りの秋・十月の見本を見ながら書いていただきました。皆様、集中して取り組まれ今週末に予定している運動会を楽しみにしながら書かれていました。書道コーナーが秋の作品で並びました(^○^)
2022年10月10日
ハロウィン制作
こんにちは、デイサービスです。今日はハロウィン制作教室を行いました。かぼちゃのお化け(ジャックオーランタン)とお菓子の壁飾りです。色画用紙をのりでつけて、刺繍糸で壁から下げられるようにします。いちばんのポイントはジャックオーランタンに目と鼻を描き入れることです。お菓子の飾りにはクッキー、あめ、ペロペロキャンディ、チョコレートを用意しました。同じ材料を用意していますが、それぞれ個性あふれる壁飾りになりました。「部屋に飾るのが楽しみ。」と嬉しそうに持ち帰って下さいました。
2022年10月09日
八重のユリ
10月に届いたお花の真ん中に、『八重のユリ』がアレンジされています。
(オリエンタルユリ、ローズリリーなどの種類があるようです。)
とても珍しく、入居者様やスタッフの目をひいています。
パッと華やかな大きな花です!!
ハロウィンのかぼちゃとはミスマッチですが、そこがまたなんとも10月らしい賑やかな敷島の玄関です(^^)/