グリーンライフ前橋敷島
2022年08月14日
さあ!開館準備中
入居者様とちぎり絵を作成し、職員が暑い中、日夜毛糸をクルクル巻いて作り上げた『ふわふわキティとちぎり絵美術館』がいよいよ開館に向けて展示を開始しました。
どんな風に完成するのかとても楽しみです(^_-)-☆
みなさまお楽しみに!!
2022年08月13日
クイズ大会
こんにちは、デイサービスです。今日は都道府県クイズを行いました。色の名前が入ってる都道府県は?(正解は青森県です。)動物の名前が入っている都道府県は?(正解は鹿児島県、群馬県などです。)等のクイズに答えてもらいました。簡単そうですが、なかなか難しく、頭の体操になりました。ご利用者様からは「よくこんな問題見つけてきたね。」と言っていただいたので、次回もひとひねりある問題を用意できるように頑張ります(^O^)
2022年08月12日
書道教室
こんにちは、デイサービスです。
今日のレクリエーションは、書道を行いました。「八月・帰省・夏の記憶・旧盆・萩月」の中からお好きな見本を選んでいただきました。一つに絞る方もいれば、何枚か選んで書かれる方もいました。利用者様からは、「お習字は久しぶりだよ!」「苦手だけど書いてみるかな」「昔、習っていたよ」と声が聞かれ皆さん真剣な表情をされ集中して取り組まれました。
2022年08月11日
~脳のトレーニング~
こんにちは、デイサービスです。
今日のレクリエーションは、脳トレ体操・脳トレプリントを行いました。脳トレ体操では、棒を使って体を動かし音楽に合わせてグーチョキパー体操を行いました。体と頭がほぐれたところで次は脳トレプリントの「仲間はずれを探そう」に取り組まれました。皆さん真剣な表情をされ、隣の方と相談したり職員と一緒に考えたりしていました。利用者様からは、「体操して体がかるくなったよ!」「プリントは苦手だけどたまには頭を使うのもいいもんだね!」との声が聞かれ充実した時間になりました。
2022年08月10日
制作教室~スイカの扇子作り~
こんにちは、デイサービスです。
今日のレクリエーションは、折り紙と割り箸を使ってスイカの扇子作りを行いました。まず好きな色の折り紙を3枚選んでいただき、じゃばらに折った折り紙に黒ペンでスイカの種を書いていただきました。それぞれ半分に折り、糊で繋ぎ合わせます。割り箸をテープで付けてスイカの扇子の出来あがりです!利用者様からは、「夏らしくてかわいらしい扇子が出来た」「扇ぐと意外と涼しいね」と喜んでいただけました。