グリーンライフ前橋敷島
2024年09月04日
輪投げ
こんにちは、デイサービスです。今日は輪投げに挑戦していただきました!
体を動かすレクなので、はじめにラジオ体操を行い体をほぐしてから輪投げを開始しました。10本の小さな輪と1本の大きな輪を準備させていただき、一回戦と二回戦行いました。
ご利用者の皆さま上手に投げて高得点をゲットされて、二回戦目には慣れてきたのか大きな輪を全部の的に入れた方が数名いました!見ているご利用者様は「上手だね~」「その調子だ!」と声援を送って楽しまれていました(*^-^*)
2024年09月03日
慰問演奏(美音二胡フレンズ様)
こんにちは、デイサービスです。本日は「美音二胡フレンズ」の皆様が二胡という楽器の演奏にきてくださいました。二胡は中国の伝統的な弦楽器で2本の弦の間に弓を挟んで演奏します。琴筒はニシキヘビの皮で覆われているそうで、実際に近くで見せて下さいました。
「みかんの花咲く丘」「蘇州夜曲」「里の秋」「見上げてごらん夜の星を」などアンコールも含め10曲ほどを演奏してくださいました。バイオリンのような艶やかなしかし哀愁のある音色でした。(^^♪ 今回初めて二胡という楽器を知る方がほとんどだったので、興味深々に音楽を聴いたり楽器を見たりしていました。
2024年09月02日
脳トレ
こんにちは、デイサービスです。本日の脳トレは難読漢字と間違い探しを行いました。難読漢字は「無花果(イチジク)」「鳳梨(パイナップル)」「桜桃(さくらんぼ)」「甘蕉(バナナ)」、「鰊(にしん)」「柳葉魚(シシャモ)」などの漢字の読み方クイズを出題しました。職員の予想よりも皆様がスラスラ読めていたので驚きました。間違い探しはお得意なのでこちらもなんなくこなしていました。(^^♪
2024年09月01日
今日から9月です!
月日が経つのは早いもので、今日から9月です。
ここ数日、台風10号の迷走に惑わされ不安定なお天気が続いています。
前橋市内も薄日がさしながら雨がザーッと降ってきたりとジメジメした毎日となっています。
酷暑の夏を過ごし、花壇のエンジェルストランペットが今年も花を咲かせ始めました!
今はまだ花数が少ないですが、これから一気に開花してくれると思います!
毎年毎年頑張ってくれています!
2024年08月31日
昭和回想法
こんにちは、デイサービスです。本日は昭和回想法のプリントで、昭和の今では懐かしい時事クイズや、流行歌クイズ、昭和の出来事間違い探しなどをやりました。問題を解くたびに「懐かしいね!」「こんなこともやってたな」「忘れちゃってたよ」と皆様がそれぞれの思い出をたくさん話してくださいました。(^^♪ 職員の知らない昭和の出来事をたくさん知られてとてもよかったです。