グリーンライフ前橋敷島
2024年08月20日
カレンダー制作
こんにちは、デイサービスです。今日は9月のカレンダー制作を行いました。職員がキツネとリスを折り紙で作ってきてくれたので、どちらかお好きな方を選んで、秋らしい色の4色の中から台紙を選びます。ご利用者様には折り紙でドングリと葉っぱを折ってもらいました。すべてのパーツが揃ったら好きな配置に貼ってカレンダーを完成させます。「キツネさんの頭に葉っぱをのせよう」「どんぐりはどの位置がいいかな」「〇〇さんのカレンダー見せて」などご利用者様どうしの楽しい会話が聞こえてきました(*^-^*)皆さん嬉しそうに持ち帰ってくださいました。
2024年08月19日
水彩画教室
こんにちは、デイサービスです。
本日は水彩画を行いました。まだまだ暑い日が続いていますが、暦の上では秋になっているので「ほおずき」の水彩画をご準備して取り組んでいただきました(*^-^*)
皆様きれいなオレンジ色や緑色などを使って上手に仕上げてくださっていました。出来上がった水彩画を前に飾ると「それは誰が塗ったの?いつも上手ですね!」「きれいな色で塗れてるね」と話が盛り上がっていました♪
2024年08月18日
納涼祭
暑い暑い前橋市ですが、今日は納涼祭を開催しました。
午前中はノンアルビアガーデンで、皆さん久しぶりにお酒の雰囲気を楽しみ『おいしいよう❕』『何年ぶりだろう』ととびきりの笑顔を見せてくれました。
すいか割りや射的ゲームでは景品をゲットしてこちらも入居者様の素敵な笑顔をたくさん見ることができました。
午後からは数年ぶりに沖縄の三線演奏をしてくださる、『うりずん』様にお越しいただき素敵な歌声と楽しいお話しを聞かせていただき
ました。
大きな歌声と共に、みんなで太鼓やタンバリンをたたき暑さを吹き飛ばしました!多分?!吹き飛んだと思います。
2024年08月16日
フラダンス観賞会&8月お誕生日会
こんにちは、デイサービスです。今日の午後レクはフラダンスの先生に慰問に来てもらいました(^^♪先生がレイを持参してくださったのでご利用者様に首にかけていただきました。今回は観賞するだけでなく、参加型で簡単な振り付けも教えてもらい、坂本九さんの「見上げてごらん夜の星を」に合わせてご利用者様にも踊っていただきました(*^-^*)皆さん初めてとは思えないほどしっかりと振付をマスターしてとても楽しまれていました。最後にご利用者様、職員からの熱いリクエストで先生のフラダンスもしっかりと披露していただけました♪
フラダンスの後は8月にお誕生日を迎えるご利用者様のお誕生日会も行い、厨房の方の手作りケーキと職員お手製の誕生日カードのプレゼントでお祝いさせてもらいました☺
2024年08月15日
書道教室
こんにちは、デイサービスです。今日は「八月」「葉月」「納涼」「向日葵」「帰省」「花火」のお手本を使って書道を行いました。敷島デイサービスのご利用者様は書道経験者の方が多く、書道の先生をされていた方もいらっしゃいます(^^♪ 皆さん、ご自分で納得ができる作品になるまで何枚も書き上げてくださいました。たくさんの作品の中からご自分で選んだ自信作をホワイトボードに掲示してお互いの作品を褒め合うまでが書道教室レクの流れとなっています(*^-^*)