グリーンライフ前橋敷島
2024年02月05日
書道教室
こんにちは、デイサービスです。
今日は書道教室を行いました。2月という事でお手本は「若草」「残雪」「早春」などをご用意してみました。皆様、とても集中して取り組んで下さっています。今日は昼ごろから雪も降っていた為、「雪が積もって大変だね」と外を気にしながらも楽しんで何枚も書いてくださっていました(*^_^*) さっそくデイルームの書道コーナーに飾らせて頂きました♪
2024年02月04日
昼下がりの過ごし方❀
こんにちは!グリーンライフ前橋敷島です★
今日は日曜日でデイサービスがお休みという事もあり、
お一人お一人それぞれの午後のお時間を過ごされています♬
【字を書く】事がリハビリにもなるようです。
レクリエーションで習字をしたりしますが、皆さん筆で書く字がとてもきれいです。
字を書く機会が減っている今、字の練習をしてみるのもいいかもしれないですね!
2024年02月03日
節分会
こんにちは、デイサービスです。今日は節分会レクを行いました。はじめに節分にまつわるクイズに答えてもらい、次に豆移しゲームに参加してもらいました。おかめのお皿から鬼のお皿へ豆(ゲームではビーズを使いました)をスプーンですくって移すゲームです(*^_^*)チーム対抗戦で行ったので大盛り上がりとなりました。最後は皆さんが待ちにまった豆まきでした。鬼のお面をつけて金棒に見立てたリハビリ棒を持った職員が逃げる中、ご利用者様に「鬼は外福は内」と子袋入りの甘納豆を元気に投げてもらいました(^O^)これでまた無病息災に過ごせそうです!
2024年02月02日
輪投げゲーム
こんにちは、デイサービスです。
今日は輪投げゲームを行いました。5本の的にはそれぞれ5点・10点・50点・80点・100点と書かれており、ご利用者の皆様10本の輪を一生懸命投げますが、なかなか的に入らない方も最後にフラフープの大きな輪っかを投げて得点をゲットしていました♪ 苦戦されて「まっすぐ投げてるのに左にいっちゃう」「思ったより難しいね」とこぼされる場面も見られましたが、自分以外の方が投げてる時には応援して下さり皆様楽しんで参加されていました(*^_^*)
2024年02月01日
脳トレ
こんにちは、デイサービスです。本日のレクリエーションは、間違い探しや歌詞の当てはめクイズ、漢字を答える問題などの脳トレを行いました。両面印刷のA4プリントが2枚あったのでやりがいがあったのではと思われましたが、20分程で「もうできたよ」「簡単だな」と言うお声がありました。皆様すらすらと問題を解かれていました。さすがです。歌詞の当てはめ問題で「早春賦」と「箱根の山」をやったのでついでに皆さんと声を出して歌いました。様々な問題を解いたので楽しんでいただけたのではと思います。(*^_^*)