グリーンライフ津山元魚町
2016年06月17日
家庭菜園のその後
こんにちは、グリーンライフ津山元魚町です。
春に植えた苗がこんなに大きく・・・・・
ブロッコリー・スナップえんどうが早くも収穫できています。
とまと、キュウリもだんだんと大きくなり収穫間近 \\^^//
プランターでもしっかりと根が張り立派な野菜が育ってますよ。。。
毎日、デイサービスから聞こえる笑い声や歌声など、楽しい雰囲気を感じつつ
元気に大きく育ってます。
2016年05月13日
きんちゃいほーるのイベント始動
こんにちは、グリーンライフ津山元魚町です。
私どもの施設には、中心市街地の活性化のために津山市より助成いただきました
多目的ホールがございます。津山の方言にちなみまして名を「きんちゃいほーる」と
申します。会議・イベント・集会・物販などいろいろな使い方のできる貸しホールです。
これまで、日本舞踊(藤間流)の方による華麗な舞あり、マジックショーあり、つい
先日は、昔語りの会を開催し、皆様に「ほっこり」した気分になっていただきました。
いずれの催しも入場無料で楽しんで頂いております。
今後も、いろいろなイベントを企画していますので、皆様のお越しを社員一同、お待ちしております。
又、施設見学の方は随時、行っておりますので お気軽にお越し下さいませ。
2016年05月04日
家庭菜園をはじめました。
こんにちは、グリーンライフ津山元魚町です。
グリーンライフ津山元魚町デイサービスでは、家庭菜園を始めました。
夏の収穫を目指して、今から夏野菜を植えています。
「トマトの苗を植える時は、横に寝かせるとええんで~。よう根が張るからな~。」
「実もたくさん付くしな~。」などなど皆様から貴重なアドバイスをいただきながら、
苗の誘引をしたり、追肥したり楽しみながら育てております。
(トマト・スナップえんどう・きゅうり・茄子・ゴウヤetc)
今後も、新たな野菜が増えることと思います。
乞う、ご期待を・・・また、ご報告を致します。^ ^
2016年04月18日
お花見に行ってきました。
こんにちは。グリーンライフ津山元魚町です。
4月に入り、さくらの花も蕾から、みるみる内に満開になり
入居者の皆様と一緒にグリーンヒルズまでお花見に行ってきました。
出発前は、お天気が悪く雨が降らないかと、心配でしたが
皆様の日頃の行いが良かった為か、晴れ間が広がりお花見ができました。
津山元魚町デイ・サービスでは、鶴山公園に次ぐ桜の名所。神楽尾公園に
お花見に行ってきました。
満開の桜の下で楽しい一時を過ごせました。
2016年04月03日
春が来た
こんにちは、グリーンライフ津山元魚町です。
日に日に、温かくなり春を感じる今日この頃です。
季節の変わり目ですが、体調を崩されてないでしょうか?
さて、グリーンライフ津山元魚町の3階・4階より、鶴山公園が見えます。
桜の開花も始まっており、お城山がピンク色に染まっていますよ。
眺めてみては如何でしょうか・・・社員一同、お待ちしております。
先日は、ご入居者の皆様とプランターにお花を植えました。
楽しく植え付けできました。