グリーンライフ蕨
2022年04月17日
娘様とお散歩
定期的に遠方から会いに来てくださる長女様!
リハビリ面会後に近くのショッピングモールまでお散歩に行かれる前にお二人でお写真を!娘様のお顔を見た途端に素晴らしい笑顔で歓迎されていました。帰宅時も笑顔で楽しかった様子が伺えます!次回のお散歩も楽しみですね☺☺
2022年04月16日
♣&かるた&坊主めくり
今日は3チームに分かれてトランプ、かるた、坊主めくりを楽しんでいただきました!
かるたチームは準備も早く早々に開始!皆様総立ちで「取るぞ~」の意気込みが伝わってきました(笑)神経衰弱を楽しまれているT様!ひたすらカードを見ていましたがカメラに気づくとスタッフと「ハイ!チーズ」と素敵な笑顔でした( ´艸`)
2022年04月16日
ハナミズキ
施設の白い「ハナミズキ」が綺麗に咲いています!
ハナミズキの花言葉は「返礼」「永続性」「耐久性」だそうですが中でも「返礼」の意味は1912年に当時の東京市長がアメリカへソメイヨシノを奇贈したお礼にハナミズキが日本に送られた事に由来しているようです。日米友好の桜はご存じの方が多いと思いますが詳しく調べると奥が深いですね!街中でも今ピンクや白のハナミズキが見頃なので楽しみたいと思います。
2022年04月15日
音楽療法の日♪
久しぶりの音楽療法の日♪♪
1番のりで待っていてくださったO様☆他の参加の皆様も時間前には1階フロアに集まって
嬉しそうに待っていて下さいました(#^.^#)
そんな皆さまの為に櫻井先生も音楽を奏でながら一人一人の方に声をかけて下さり、楽しく会話されているご様子で始まる前から皆様笑顔で暖かい雰囲気に包まれておりました🌞
始まってからも、櫻井先生の奏でる音楽に合わせて、歌われたり体操をしたりとても楽しい時間を過ごされているご様子でした(^^♪
櫻井先生のバイオリン演奏の時は皆様ウットリ( *´艸`)♡
本日も素敵なお時間をありがとうございました☆(*- -)(*_ _)☆
2022年04月14日
端午の節句
館内の桜のデイスプレイを外し端午の節句用にと変わりました!
ご面会時にはご家族様と一緒に楽しめるようにエントランスにも飾りつけをしました。鯉のぼりが空を泳いでるような演出もできました!昨日まで夏日今日も明日も気温が低いようで寒暖の差が激しいですが青空を鯉のぼりが泳いでいるような陽気を今後は楽しみたいですね!