介護付有料老人ホーム
グリーンライフ蕨
2025年02月26日
健気に咲いています
今年も玄関脇に小さなシクラメンが咲きました。
コンクリートの間から茎を出して咲いていますがこんな所にと昨年はびっくりしました。ミニシクラメンは寒さにも強いようで今年も見守っていきたいと思います。
2025年02月24日
訪問販売車
今日はスギ薬局さんの訪問販売車が来てくださいました。
外は寒いですが商品を選んでいる時は寒さより商品に集中でした。お菓子や佃煮等、お気に入りが買えてご満足の皆様でした(^^)♪
2025年02月23日
お雛様のボード
いつの間にかボードがお雛様🎎になっていました。
機能訓練指導員は絵、折り紙、字も上手でとてもボードも見やすいです。ちょっと褒めすぎかな( ´艸`)雛祭りは平安時代に中国から日本に伝わり江戸時代から雛人形を飾るようになったとか。お内裏様とお雛様は関東と関西では逆のようで特に京都はお雛様は左に飾ります。桜餅も関東は長い筒型ですが関西は丸いです。地域によって異なる風習ってその土地の良さがありますね。
2025年02月22日
玄関のお花🎎
フラワーアレンジメントの先生のお花が届きました!
横とお花の中に可愛いお雛様とお内裏様🎎が居て今回は雛祭り用にアレンジしてくださいました。この時期はお花も持つので雛祭り当日まで楽しめそうです!
2025年02月21日
木蓮
玄関に新しいお花が登場しました。
お花といっても造花でフロワのお花を入れ替えました。本物と思ったご入居者様は匂いを嗅いでいました。造花と知って「今はよく出来てるわね、何ていうお花だっけ」とスマホで調べると「木蓮」と出ました。「え~、今そうやってお花の名前が出るの。驚いたわ」と関心されていました。お花の話題で会話も弾みました(^^♪