はぴね別府亀川
2021年03月08日
あっという間の・・・
★★ みなさま こんにちわ おはようございます ★★
3月も、あっという間に1週間が過ぎました。
ひな祭りが終わって、感じる事は・・・・
花粉の飛散がすごいですね!
今年は、花粉量が多いらしいので、花粉症の方は大変だと思います。
さて、亀川の今日の1枚。
とても真剣に、どの色を塗ろうか考えながら・・・
ぬり絵に没頭しています★
この集中力を是非、分けて欲しい・・・
発想、個性豊かに色を塗り、作品を完成させる。
この世に同じものは存在しない、それがぬり絵です♪
いつも、作品が出来上がるのをスタッフは楽しみにしています♪
2021年03月03日
★ひな祭り★
★★ みなさま こんにちわ こんばんわ おはようございます ★★
今日は・・・
3月3日は!
そう、あの日です♪
耳の日★
もちろん、タイトル通りに、、ひな祭りです♪
まず、なぜ耳の日なのか??
調べてみると語呂だけでなく、他にもちゃんと理由があるんです♪
亀川では、各階にひな飾りを設置していたり、ひな人形を飾って迎えました★
2月の節分の時も思いましたが、やはり行事ごとがあると気持ちが暖かくなりますね♪
ステイホームの中では、とても大切な事なのかもしれません★
2021年03月01日
3月。
★★ みなさま こんにちわ おはようございます ★★
今日から3月です♪
緊急事態宣言も6府県で解除されてのスタートとなりました。
コロナが再び広がらない3月になってほしい!
引き続き、手洗い・うがいとマスク着用で乗り切りましょう♪
亀川では、漢字の練習を行っている利用者様を発見。
いつも、真剣な表情で取り組まれています♪
2021年02月28日
明日からは・・・
★★ みなさま こんにちわ こんばんわ おはようございます ★★
明日から、3月が始まりますね。
3月は、ひな祭りが控えていたり、早いところでは花見が月末には出来るかもしれませんが・・・
コロナが、どれくらい落ち着いた状態になるのか?
ワクチン接種も少しずつ広まっていますね。
副反応も少数みたいなので接種の時となれば、
少し安心して打てるかもしれません。
さてさて、今日の亀川の1枚です。
スタッフと利用者様のコミュニケーションの最中の1枚♪
何気ない1コマですけど、
お互いに笑顔で話している姿に、
どこかホッコリした瞬間でした★
2021年02月27日
いよいよ・・・
★★ みなさま こんにちわ こんばんわ ★★
2月も残すところ、今日を含めて、あと2日となりました。
緊急事態宣言も対象地域の10都府県のうち首都圏を除く6つの府県が
28日で解除となります。
3月がどうなるのか?
少し不安が残る2月の終わり・・・
亀川の利用者様は、変わらずの毎日を送っております♪
ソロバン片手に計算に熱中している利用者様が居ました★
寒波がやってきいるので、体調に気を付けましょう♪