はぴね別府亀川
2020年08月19日
残暑・・・
★★ みなさま こんにちわ ★★
お盆も過ぎたというのに・・・
暑さが厳しいですね。
残暑厳しい夏となっております。
何気ない日常ではありますが・・・
あまりにも暑い時は、屋上に上がるのも避けつつ、
窓から電車が見えるので、外を眺めて会話したり気分転換しています♪
外では、ヒグラシの鳴き声も聞こえ始め、夏の終わりが近づいてきてはいますが、
冒頭で述べた様に、暑さ厳しい酷暑となっています。
コロナの影響でマスク必須の夏、熱中症対策のための水分補給を行ないながら、
夏を乗り切りましょう♪
2020年08月14日
カボチャ・・・
★★ みなさま こんにちわ ★★
ジャンボカボチャですが・・・
雨が続いて、葉が枯れてしまい、、、
もうダメか・・・
と思っていたら・・・
ツツジの影に、ひょっこりはん♪
しっかりと、どっしりと育っていました!!
良かった♪
ゆっくり成長しています。
ここから、失敗しない様に、板を敷いて様子を見たいと思います♪
2020年08月09日
亀川の日常・・・
★★ みなさま こんにちわ ★★
亀川では、利用者様に距離を開けて座ってもらい・・・
計算問題を解いたり、ぬり絵を行なったりしています。
時には軽めのストレッチを入れて、身体も動かしています。
限られた中で出来る事を行ないながら、楽しく過ごしています♪
2020年08月06日
8月♪
★★ みなさま こんにちわ ★★
8月になりましたね。
外では本格的にセミの合唱が聞こえてきます。
8月に入ると、本来なら花火大会やお祭りが行われている頃なんですが・・・
やはり、今年は特別な夏ですね。寂しいものです。
来年こそは、きっと亀川の花火大会が開催されると信じて、
今年は、写真展で花火を楽したいと思います。
暑さも本気度が増してきました。
熱中症対策を十分にしつつ、体調管理に気を付けましょう。
2020年07月30日
☆☆ お知らせ ☆☆
★★ みなさま こんにちわ こんばんわ おはようございます ★★
今年は、、
夏祭り中止 ・ 花火中止 ・ 外出規制・・・
自粛ムードが無くなりませんね。依然として3密も避けての毎日です。
そ こ で!!
過去に、外出レクで訪れた先での1枚をチョイスして写真展を開催しております♪
そ れ と・・・
屋上にて、メダカの飼育♪
さ ら に・・・
屋内では、ぬり絵や計算問題、カラオケ、映画鑑賞等を行ないながら、過ごしております。
ソーシャルディスタンスを考えながら、利用者様に楽しんでいただければ!と思っています♪
自粛が続いています。家で過ごす機会が多いと思いますので、熱中症に注意しながら暑い夏を乗り切りましょう。
身体も鈍ってしまうので軽めの運動と、こまめな水分補給を忘れずに。
★お知らせ★
はぴね別府亀川 では随時、入居者募集中です。
※24時間看護師常駐。
医療依存度の高い方も安心してご入居いただけます。
詳しくは
(0977)27-8050 担当 山下
お気軽にお問い合わせくださいませ。