介護付有料老人ホーム

はぴね別府亀川

施設へのお電話は

0977-27-8050

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2020年06月03日

★★ 6月 ★★

みなさま、こんにちわ、おはようございます♪

 

6月になりましたね、2020年も折り返しに入ろうとしていますね。

夏!という気温の日が、どんどん増えて来ました。。。

そん中、風が気持ちよかったので、利用者様を屋上に連れて上がりまして・・・

 

そよ風を浴びつつ、日光浴をしてきました♪

日光浴後は、しっかり水分補給を行ない、熱中症対策はしています♪

 

コロナウィルスも、東京アラート発令や、北九州でクラスター等、以前猛威をふるっています。

いつまで、続くのか、、、怖い毎日です。

 

毎回、載せていますが、手洗い・うがいをしっかり行ない、感染症対策を頑張ります!!

 

  • Post Thumbnail

2020年05月22日

ふと・・・・

みなさま、こんにちわ★

 

 

緊急事態宣言の解除によって、大分県でも徐々に営業再開が始まっている施設が増えています。

まだまだ、本調子とまではいきませんが、少しずつ色々な事が動き始めている感じがします♪

 

そんな中、ふと思ったのですが、今年は 『春』の存在があまり感じられず、気付けば『夏』の気配を感じる今日この頃ですね。暑いと感じる日が、ソロリソロリと現れています。

 

 

それでも、マスク着用していなければならない場面がたくさんありますよね。

これからは、マスク着用による熱中症が増えると言われています。

 

 

今からの時期は、水分補給をしっかり行って、熱中症対策しつつ、手洗い・うがいを行ない感染症対策を行ないましょう♪

  • Post Thumbnail

2020年05月17日

★★ カボチャの話 ★★

みなさま、こんにちわ★

 

ジャンボカボチャコンテストのカボチャの種に、ずっと動きが無かったのですが・・・

 

 

亀川のカボチャも、、、

 

ついに・・・ついに!

 

芽が出ました♪

 

ここから、どれくらいの大きさまで成長するのか、とても楽しみですね♪

まずは、芽が出たことに、スタッフ一同、、、

一安心♪

 

さぁ、BIGになっておくれ♪

 

 

コロナの話になりますが・・・

 

緊急事態宣言は大分も解除されましたが、県内は、まだまだ営業再開していない所もあります。

 

ここで気を緩めずに、感染予防に努めたいと思います!!

  • Post Thumbnail

2020年05月10日

カメノ☆マスク

みなさまこんにちわ☆☆☆☆☆

 

今日ははぴね別府亀川で作ったマスクを紹介します

 

1つ目は布を型紙に合わせて切りゴムを取り付けたものになります

 

型紙が標準的なサイズとなっているので少し拡大コピーをするなどすれば

 

サイズの合うものも作れると思います

 

2つ目のマスクは某マスクのリメイク品となります

 

こちらのマスクは中にガーゼやフィルターなどを入れることができ

 

より感染予防効果が期待できるものになっています

 

興味の有る方は下記URLにて動画をご覧下さい

 

大分県では2週間以上新規感染者はでていませんが気を緩めることなく

 

カメノマスクと手洗い3密を避け感染予防に努めてまいります。

参考動画 https://youtu.be/GxUyB8MK0cc

 

  • Post Thumbnail

2020年04月30日

今日で・・・

 

みなさま、こんにちわ♪

 

今日で、4月も終わりとなります。新型コロナウィルスばかりで、、あっという間の1か月だった気がします。

 

世間はゴールデンウィークですね。別府市は観光地ですが、例年に比べると県外ナンバーや観光客は、ほとんど居ない状態です。

日本全体で、県を跨いでの移動や外出を避けて・・・このまま少しでも早く収束してほしいですね。

 

新型コロナにも要注意ですが、最近気温が高くなってきていますね。こうなると熱中症にも要注意です!

5月に入って、ゴールデンウィーク中の気温上昇によって、熱中症になってしまう人が多い様です。

ステイホーム週間という事で、屋内で過ごす機会が多いと思います。

 

改めて言います・・・

 

熱中症に要注意!!

 

 

しっかりと、手洗い・うがいを行ない、自粛しつつ・・・

 

更には、水分補給を行いましょう♪

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
グループホーム
介護付有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム