介護付有料老人ホーム

はぴね別府亀川

施設へのお電話は

0977-27-8050

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2016年12月02日

○○解体Show!!!

☆☆ みなさま こんにちわ こんばんわ おはようございます ☆☆

 

 

12月になりました、今年を終える カウントダウン が始まりましたね。

先月の27日に魚の解体ショーを行いましたので、その時の様子を写真を載せてお伝えしたいと思います♪

 

カンパチ の解体ショーです♪

 

白身なので、クセもなく、油が乗っていて、昼食時に刺身として、みんなでいただきました♪

 

 

12月もイベントを控えていますので、またご報告したいと思います♪

 

 

  • Post Thumbnail

2016年11月25日

はぴね教室。

☆☆ みなさま こんにちわ こんばんわ おはようございます ☆☆

 

えー・・・8月から行なっている「はぴね教室

 

 

はぴね教室とは・・・学校の様に日課表を作り、午前中の時間に行なわれる 参加型 の授業の事です。

最近の様子をアップしますね♪

 

 

ゆっくりと12月の明かりが灯りはじめ・・・

 

 

クリスマス  が近づいてきたので、クリスマス の飾りであるリース作りを行なっている様子です。

入居者様それぞれ個性が出ていて、カラフルな物からシンプルな物まで作成されていました♪

もうひとつの画像は、

一枚の絵を切り取って、元の一枚の絵に復元する「パズルゲーム」です。この絵も、事前に塗り絵をそれぞれ行なっており、そこから色々な形に切ってパズルを行なっています。

また、色々な教室が開催されていますので、ブログという形で紹介させていただきますね♪

 

☆最後まで閲覧、ありがとうございました☆

 

  • Post Thumbnail

2016年11月18日

地獄へ・・・・

 

☆☆ みなさま こんにちわ こんばんわ おはようございます ☆☆

 

タイトルすみません。

毎週ですね、外出レクを行なっていまして、そこでこのタイトルなんです。

湯の町 別府 には いくつかの 地獄   がありまして、その一つの

 

「 血の池地獄 」へと出かけてきました!!

 

 

そ・れ・と・・・・

 

 

紅葉 の季節ですよね♪

 

ちょっと山の方までドライブへと行ってきました。

 

しっかり 紅葉 始まってましたよ。

 

インフルエンザが例年より早く流行しそうですね、皆様、手洗いうがい等をしっかり行ない、自己管理をしっかり行ない、寒さへ備えましょう♪

 

  • Post Thumbnail

2016年09月25日

先週の話になります。。。

☆☆ 皆様 こんにちわ こんばんわ おはようございます ☆☆

 

はぴね別府亀川では 16日に 亀川地区の敬老会☆

19日に、施設内での敬老会を行ないました☆

 

今回は、その模様をお伝えしたいと思います。

16日は、場所は花菱ホテルという所でした。料理も美味しく、入居者様も満足している様子でした。

19日の敬老会では、スタッフが出し物を披露して観ていただくスタイルで敬老会を行ないました。

 

出し物は 2つ ありまして・・・・

 

手品

二人羽織り

を、行ないました。

 

手品 も 二人羽織り も、とても好評でして、爆笑の嵐でした。

 

そして最後は景品が当たる ビンゴ大会 を行ないました。

 

喜んでいただけて、私達スタッフ一同も企画して披露できて、本当に良かったです♪

 

あ、ちなみにですけど、施設長・スタッフ一同・・・

 

 

女性用のドレス着用 による敬老会でした☆

 

とても、 艶やか でしたよ☆

 

 

最後まで閲覧ありがとうございました☆

 

  • Post Thumbnail

2016年09月13日

9月の半ば

☆☆ 皆様 こんにちわ こんばんわ おはようございます ☆☆

 

 

秋の色合いが日に日に増している今日この頃。いかがお過ごしでしょうか??

スポーツの秋というように、サッカーでもWカップの最終予選が始まり、

リオオリンピックが盛り上がって終わったと思うと、リオパラリンピックが始まっています。

パラリンピックでもメダルが期待されていますね☆

 

さてさて、私たちの施設では、外出レクでドライブに行ってきました。(トップ画)

別府ならではのネーミング?で、「湯けむり展望台」といって、別府市を一望できる場所なんです。

5月の時は地震の影響でブルーシートが張られた風景が広がっていましたが、現在は、ブルーシートも減っていて、景色も最高ですよ!!

別府に訪れた際は、是非!足を運んでみてください☆

 

また、施設内では 毎日レクリエーション活動 を 午後 から行っていまして、今日はその風景を紹介したいと思います☆

 

下の左の画像は、 ボーリングクラブ といって、車椅子の方でも参加できるように、レールを作成して楽しんでいただいています。

 

右の画像は、 大正琴クラブ といって、スタッフが大正琴を弾きながら、皆様で歌を歌って参加していただいています。

 

ではでは、またの更新をお楽しみに。

 

最期まで閲覧ありがとうございました☆

 

 

 

 

 

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
グループホーム
介護付有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム