介護付有料老人ホーム
はぴね別府流川
2021年07月19日
「夏の雰囲気」
ラウンジの壁に、夏らしい金魚の絵を飾りました。昔は金魚を飼っていた方も多く、可愛い金魚ね♪ 本物みたいね♪
子供の頃は金魚すくいも楽しんだわ(^^♪と金魚の絵をご覧になり、懐かしむ様子がみられました(#^^#)
2021年07月18日
「カイワレ大根」
植物を育てることが好きな入居者様に「カイワレ大根」の種をお渡しすると「育てよう!!」と言って下さり、
ご一緒に種を撒きました!それから毎日、カイワレに話しかけられたり暗い方がいいと新聞紙を被せたり・・・
2日後には発芽し、それからみるみるうちに成長し先日収穫をおこないました。お皿一杯にカイワレをのせ、マヨネーズをかけ皆で美味しく頂きました♪
2021年07月17日
「冬瓜」
本日の昼食は、サバの味噌煮でした。副菜に冬瓜煮もあり、夏を感じました。
冬瓜は冬の瓜とかきますが、旬は夏でカリウムやビタミンCが含まれており浮腫みや美肌にも効果があるそうです。
2021年07月07日
七夕
本日は、年に一度の七夕の日♪ 前日のおやつレクで皆様と作った、七夕寒天ゼリーを七夕の日のおやつに召し上がって頂きました。
七夕の歌を皆様で唄い、願い事を書いた笹飾りの前記念撮影を行いました(#^^#)
2021年06月30日
今月のおやつ作りは…♪
今月は和菓子に挑戦!!!
アガーで作ったカラフルなゼリーを
白あんにまとい『紫陽花』を
作りました!(^^)!
季節感のある綺麗な生菓子が完成♪
お店で売ってそうなクオリティーに脱帽(‘◇’)ゞ