介護付有料老人ホーム

はぴね別府流川

施設へのお電話は

0977-22-0108

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2020年12月31日

「お餅つき」

12月28日に「お餅つき」をしました。お餅が大好きな入居者様達!!

慣れた手つきで、鏡餅用のお餅や餡子持ちを丸められました。出来立ての餡子餅、酢餅は本当に美味しいと大変好評で、昼食がお腹に入らない程、満腹になった様子。一年最後のイベントで無事に新年を迎える準備が出来ました(^^♪

  • Post Thumbnail

2020年12月30日

「門松作り」

毎年恒例となっております、門松作り!今年も門松職人?のスタッフが寒い中、一年の健康長寿を願いながら。竹を切り縄で締め立派な門松が出来上がりました。

手作りとは思えない豪華な門松です。いつでも年神様をお迎えできますよ(#^.^#)

 

  • Post Thumbnail

2020年12月28日

「切り干し大根」

この写真はクイズではありません(汗) 何を撮影したのかといいますと・・・約2週間程前に干した大根です。

大きな大根を頂き、どうしようかと入居者様と相談・・・切り干し大根にしようということになりました。

切り干し大根とシイタケ等で煮物を作る予定でございます♪

  • Post Thumbnail

2020年12月27日

「冬至」

少し遅れましたが、21日は「冬至の日」でしたね♪ 昼食には、カボチャの煮物を召し上がって頂き、無常息災を祈りました。

はぴね別府流川の大浴場でも、柚子を入れ邪気を払いをしました。また、柚子には血行促進や鎮痛成分も含まれているようで、ゆっくりと柚子風呂で温まって頂きました(#^.^#)

  • Post Thumbnail

2020年12月26日

「白菜の漬けもの」

先日、1Fのフロアで、白菜の漬物作りをしました。昆布を切り、唐辛子を白菜に挟み2日間漬けこみました。

2日間じっくり漬け込んだ白菜は、しっかりと味が染みており女性入居者様が、食べやすく切って昼食時に「ご飯にあうね~」と美味しそうに召し上がられておりました(#^.^#)

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
グループホーム
介護付有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム