介護付有料老人ホーム

はぴね可児

施設へのお電話は

0574-60-5160

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2022年11月24日

シビレる指揮官!!

こんにちは。
ワールドカップの日本VSドイツ戦、ご覧になった方も
多いのではないでしょうか?
逆転勝利、興奮しましたね!
後半起用された若手の活躍も
さることながら、やはり指揮官である森保監督の
状況の把握からの、迅速な決断力にシビレました!!
当施設でも、若手が増えてくれています。
大切にしたい「はぴねのイレブン」です(*^^*)

今日の昼食は「秋御膳」でした。
栗ご飯に銀杏も入った炊き合わせ、さわらのモミジ焼き・・
御膳の中にもモミジがはらり。
食後はその若手が、ご入居者様を何度も往復して
お散歩にお誘いしていました。
ご入居者様との明るい会話や笑い声の中、
良~い時間が流れます。
今日も、お疲れ様でした(^_-)-☆

  • Post Thumbnail

2022年11月23日

介護就職デイ in可児市

みなさん、こんにちは♬

明日は可児市でおこなわれる『介護就職デイ』に、はぴね可児も参加させていただきます。
お仕事を探している方は必見です!
場所は可児市役所の近く、ハローワークもある可児市総合会館 4階第3会議室で開催しております。
みなさんもぜひ来てくださいね♬

日時   2022年11月24日(木)
     10:00~12:00

場所   可児市総合会館 4階第3会議室

みなさんのご来所お待ちしております。
もし、ご都合で参加できなかった場合でも別の日程で対応させていただきます。
派遣会社で働くよりも絶対にお得ですので、ご一報いただけると幸いです♪

 はぴね可児 :0574-60-5160

  • Post Thumbnail

2022年11月20日

秋の風景

こんにちは。
とうとう近所のイチョウが金色に染まりました!!
岐阜県には飛騨の国分寺に樹齢1200年の
大イチョウがあり、毎年NHKで季節の風物詩として
紹介されます。
つい先日、今年も放映され「おお~来た来た!」と
嬉しくなりました。
このイチョウが染まると、ほどなくあちらは雪が降るのでしょうね。
岐阜県って、大きいです・・・気候も飛騨とこの辺りでは
だいぶ違います。
美濃地方も落葉する木々が増えて来ました。
皆様、暖かくお過ごし下さいね❤
乾燥しています。加湿もお忘れなく(^^♪

~~~◆~~~◆~~~◆~~~
夜勤スタッフ募集中!!
若いスタッフ・男性も活躍中!!
あなたの経験活かして頂けませんか?
ご都合に合わせて面接等、対応いたします(^_-)-☆
採用担当:波多野・遠藤まで
0574-60-5160
9:00~17:30

  • Post Thumbnail

2022年11月17日

ミニ色紙レク~秋~

こんにちは。
先日ミニ色紙に秋の風景を貼り
数種類の和紙や千代紙のモミジシールを
お好きな位置に自由に貼って頂くという
レクを行いました(*^^*)
皆さんと一緒だと、より楽しいですね❤
良い笑顔を取らせて頂きました。
また、日々の彩りとなるようなことを
考えて参ります。

~~☆~~~☆~~~☆~~
夜勤可能なスタッフさん
募集しています!!
お友達同士・ダブルワークでも
ご相談頂けます。
お気軽にお問い合わせくださいね(^_-)-☆
0574-60-5160
採用担当:波多野・遠藤まで
9:00~17:30

  • Post Thumbnail

2022年11月15日

介護就職デイ in可児

みなさん、こんにちは♪

今月はハローワークプラザ可児でで【介護就職デイ】に参加させていただくこととなりました。
お仕事を探されている方、介護などまったくやったことがない方でも、ご興味のある方は是非足を運んでください(^^♪
日程等は次の通りです。

日程 :11/24(木)
時間 :10:00~12:00
場所 :可児市総合会館 4階3会議室 
    ハローワークプラザ可児   (可児市広見1-5)

介護スタッフさん、看護スタッフさんを募集させていただいています。
雇用保険受給中の方は、参加されると求職活動一回分となります。
お友達も誘ってきてくださいね♬
みなさんとお会いできるのを楽しみにしております。

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム