介護付有料老人ホーム

はぴね可児

施設へのお電話は

0574-60-5160

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2022年05月05日

可児市の風物詩です!

5月に入り、夏の雰囲気が徐々に施設に訪れています。

可児市では、GWならではの、馴染みの光景があります。
空高く泳ぎ舞う「こいのぼり」です。

施設から車で数分のところに、クレーン車レンタルを
されている会社が、自社PRも兼ねて、仕事休みの期間だけ、
「こいのぼり」をいっぱい泳がせています。

全国いろいろな場所で同じような光景のニュースも見かけますが、
クレーンを空高く上げているところは、珍しいのではないでしょうか?

いいお天気に、気持ち良さそうに泳いでいる姿は、いいもんですね!

「こいのぼり」見物と合わせ、今週末の5月7日に施設見学会を行います。
ぜひお越しください。 
お問い合わせは 0574-60-5160 まででお待ちしております。

  • Post Thumbnail

2022年04月20日

花の街 可児市

可児市の観光名所は、ぎふワールド・ローズガーデン。
市の花も、「バラ」と「サツキ」と2つもあります。

はぴね可児の周りにも、たくさんの花があります。

居室からもみていただける、ハナミズキは、すでに
万回に近い状態です。

施設のすぐ前には、手入れの行き届いた、ツツジの木が
いつもより早く咲き誇っています。

ご入居の方々や、見学に来られる方々に、ぜひ見ていただきたい風景です。

  • Post Thumbnail

2022年04月14日

🌸グリーンライフの桜前線🌸

こんにちは。
はぴね可児は木曽川沿いにあります。
両岸に咲く桜と同時に鉄橋を渡るJRの列車、
目を転ずれば遠くに山々を眺めることが出来ます。
施設近くには早咲きの八重桜もあり
それぞれの可愛らしさに癒されます。
岐阜には、かつて名古屋~金沢間を運航していた旧国鉄バスの
一人の運転手さんが桜の苗を植え続けて出来た
「さくらロード」があります。
太平洋と日本海を桜で繋ぐ…そんな願いを持った
運転手さんが黙々と植える姿を想像すると
胸に迫るものがありますね。

  • Post Thumbnail

2022年03月28日

開花

こんにちは。
各地で桜の開花のニュースを聞くように
なりましたね🌸🌸
もう満開になった所もあるそうですね!!
ここ可児市施設周辺の桜も
咲き始めました。
暖かい日に、ご入居者様とお散歩を
ご一緒するのが楽しみです(^^♪
早咲きの色の濃い桜が満開になっています。

  • Post Thumbnail

2022年03月27日

お待ちかね

こんにちは。
先日、訪問理美容さんに来て頂きました(^^♪
皆さん お待ちかねでした。
暖かくなってきたので、ヘアスタイルも軽やかに
したくなりますね❤
また本日のランチは、月一回のご当地カレーメニューで
『兵庫県』の牛すじカレーでした。柔らかくて美味しかったです。
サラダは、やはり淡路島の名産 玉ねぎを使ったサラダでした。
はぴね可児では、季節を感じられ、今日のような話題性のある
メニューも有りお楽しみ頂けます。
軟飯、キザミなど、お一人お一人の状態に合わせた形態で
ご提供させて頂いております。

ご入居に関するお問い合わせは随時承っております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
:…..:…..:…..:…..:…..:…..:…..:…..:
   TEL: 0574-60-5160

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム